2017年03月24日 (金)幸せって? 【別司 愛実】

みなさんはどんな時に幸せを感じますか?
私は、甘いものを食べている時と、家族や友人など、大切な人と一緒に過ごしている時間が一番幸せです(今はなんといっても、1歳の甥っ子に夢中です♪)。
(本日の幸せ「今川焼」)
そして私の祖母は、会うたびに「ばぁちゃんは、今が一番幸せや~」と言っています。そんな祖母の言葉を聞くと、私も幸せになれます(*^^*)
さて、国民の幸せの度合いを重視する国づくりを進めている「ブータン」と、福井県が友好交流を始めて、ことしで5年になります。
そんなブータンについて学べるミュージアムを、先日取材しました。
こちらでは、ブータンの民族衣装を着ることができるんです。
(ブータンの民族衣装。上着が「テゴ」、
下の巻きスカートのような衣装が「キラ」といいます)
この民族衣装は、一般の方も着ることができます。
そのほかにも、食器や、お祭りの時に使用するお面など、ブータンにまつわるさまざまな品が展示されているので、ぜひ一度足を運んでみてはいかがでしょうか。
…そして、おまけの幸せ。
先日、動物園に行ってきたときに撮影したカピバラ。
体を寄せ合って湯船に浸かっているのも、なんだかほほえましくて、見ていて幸せな気分になりました。
(湯船につかるカピバラ)

トラックバック
■この記事へのトラックバック一覧
※トラックバックはありません