福井局発ラジオ番組「情報たら福」の司会を担当している北川です。
今月3日には、MCの鹿沼憂妃さんと私が担当する新年度初めての放送がありました!
待ちに待った今回の放送!しかし、新型コロナウイルスの影響で、
残念ながら、非公開での放送。
それでも、鹿沼さんは、電話で参加してくださいました!!
今回のゲストは、
★会社員と公務員の2人で結成した、越前市ご当地お笑いコンビのバンライフ!
★福井県を拠点に活躍するシンガーソングライターの荒巻勇仁さん!

相方が転勤で県外に引っ越し、離れ離れになってしまったバンライフが
スタジオと県外を繋いで、初のリモート漫才に挑戦したり・・・
荒巻さんには、素敵な生歌を披露していただいたりと、
元気がでる話題満載でお届けしました!!
↓電話を使ってリモート出演してくださった鹿沼さんもこの笑顔♪
(マネージャーさん撮影)

↓北川から質問を受け、考え込む鹿沼さん

離れた場所にいても、同じ話題を共有できた楽しい50分!
ラジオの可能性をまだまだ感じました!
番組の最後には、楽しかったけれど、福井にも早く帰りたい!とおっしゃっていた鹿沼さん。
はやく安心して会える日が来ることを願います…
今はまだ不安な時期が続きますが、
これからも新型コロナウイルス感染予防対策をとりながら、
楽しいラジオをお届けしていきます!
8月の放送はお休み。
次回は、9月4日(金)に再び鹿沼さんと北川のコンビでお届けします♪
お楽しみに♪
投稿者:北川 玲子 | 投稿時間:14:11
出会った人:福井県児童科学館(エンゼルランドふくい)の職員のみなさま
開催日時:2020年7月25日(土)~9月22日(火・祝)午前9時30分~午後4時30分
[休館日9月7日(月)、9月14日(月)]
開催場所:福井県児童科学館(エンゼルランドふくい)

エンゼルランドふくい恒例 夏の企画展、今年は『目玉おやじと不思議な体験』ふく!!
今回の企画展は、世の中の不思議な現象を妖怪と合わせて紹介、人気漫画「ゲゲゲの鬼太郎」の目玉おやじが解説してくれるんだって。①展示と②体験イベント(※電話予約制)があって子どもから大人まで楽しめるふく。
中でもメインの「妖怪トンネル」の中には14体の妖怪がいるんだけど、アニメのイメージよりも怖いかも。勇気がないと入れないふく~。
日本中のたくさんの妖怪も紹介されていて、福井県にもこんなに妖怪が!涼しさを誘う怖さふく~。
毎週末にはイベントも開催されるんだって。
もちろん、新型コロナウイルス感染拡大予防対策も講じてあるから安心してって。
この夏はエンゼルランドふくいにお出かけしてみてね!
※写真撮影の時のみ、マスクをはずしていただきました。
投稿者:一福丸 | 投稿時間:14:25
出会った人:福井ユナイテッドFCのみなさま
日時:2020年7月9日(木)

19日(日)に開幕する「北信越フットボールリーグ 2020」を前に、福井ユナイテッドFCの皆さんが来てくれたふく。
新型コロナウイルスの影響で思うように練習ができない期間があったけれど、今チームは順調に仕上がってきているそう!開幕が楽しみふくね!
寺峰輝監督、山田雄太キャプテン、我那覇和樹選手に今シーズンにかける思いを伺ったので、きょうの「ニュースザウルスふくい」を見てほしいふく!今シーズンこそ、JFL昇格目指して頑張ってほしいふくね~!
その前に12日(日)には、天皇杯の代表を決める県大会決勝が坂井市のテクノポート福井スタジアムで行われる予定で、福井工大と対戦するふく。
新型コロナウイルスの影響で無観客試合が続いていたけれど、この決勝からは入場が可能に!
選手たちの活躍を間近で見られるのはうれしいふくね~!
投稿者:一福丸 | 投稿時間:16:45
出会った人:若狭湾観光連盟 岩本克己さん
日時:2020年7月8日(水)

嶺南6市町の観光振興に取り組む若狭湾観光連盟から、事務局長の岩本克己さんが来てくれたふく。
ぼくも大好きな水晶浜や水島、若狭和田海水浴場など、嶺南のほとんどの海水浴場は残念ながら新型コロナウイルスの影響で今年は海開きができないとのこと。
でも岩本さんは、「レインボーライン山頂公園がリニューアルされたほか、青葉山の美しい姿も魅力的です。福井県内からのお客さんを大歓迎します!ぜひお泊まりしていただき、おいしいお魚を食べてゆったりしてください!」と気合が入っているふく!
ぼくも嶺南の民宿でお泊まりがしたいふく~~~!!
岩本さんには今村キャスターが詳しくお話を伺ったので、
15日(水)放送の「ニュースザウルスふくい」も見てほしいふく!
※写真撮影の時のみ、マスクをはずしていただきました。
投稿者:一福丸 | 投稿時間:17:00