2016年06月21日 (火)目印は"赤いTシャツ" ふれあい隊、参上! 【羽生 ちひろ】

こんにちは!
梅雨に入り、ジメジメと蒸し暑い日が続きますね。
この蒸し暑さは体にこたえます(>_<)
さて、6月5日(日)に勝山市で行われた『のど自慢』。
その前日、4日(土)の予選会の時に、私は「ふれあい隊」として参加させて頂きました!目印は、“緑のはっぴ”じゃなく、“赤いTシャツ”!
「みつけ隊」じゃないですよ、「ふれあい隊」です!
「ふれあい隊」とは、
のど自慢の予選会の間に、中継車の見学や放送用カメラの操作体験などを通して、視聴者のみなさんに番組制作の現場を直に体感してもらおう!というイベントです。
私は、ツアーコンダクターとして、参加して下さった皆様を案内する係でした!『のど自慢』の生放送が、どのように皆さんのご自宅まで届いているのかや、中継車の中で、映像の切り替えや音声の調整を行っていることなどを説明しました。
つたない説明で、分かりづらい所もあったかと思います(>_<)
まだまだ修行が足りん!と、現場で思わず肩を落としてしまいました…(/_;)
でも!参加して下さった皆さんが、とても熱心に聞いて下さり、感想や質問などもたくさん頂いて、すごく有難く嬉しかったです!!
みなさんの温かさが心に沁みわたりました。
みなさんといっぱいお話して、ふれあえたことが何より楽しかったです(*^_^*)
ありがとうございました。また福井県内で『のど自慢』がある時は、
赤いTシャツの「ふれあい隊」が登場することと思います!
その時は、ぜひ参加してみて下さい♪
みなさんとふれあいたい(隊)!と、心躍らせてお待ちしております。

トラックバック
■この記事へのトラックバック一覧
※トラックバックはありません