伊豆 天城越え

静岡県
2012年11月9日 放送

川端康成の『伊豆の踊子』や、石川さゆりの『天城越え』などで知られる、天城山とそれを越える一本の峠道。数々の“名作”の舞台となった天城山とは、伊豆半島の中央にそびえる山々の総称です。
最高峰1405mの峰々は半島を南北に分断してきました。
かつては徒歩で丸一日がかりだった天城越え。時には決死の覚悟で、そして時には憧れを抱いて…
人々は峠越えに自らの境遇を重ね合わせ、その先に人生の転機を見いだし続けてきました。
さらに、高く険しくも豊かな山々は、様々な文化や産業を生み出しました。
豊富な湧水で作られるのは、日本一の生産量を誇るわさび。ひとつひとつ石垣を積み上げて作られてきた沢を、農家たちは今も守り続けています。そして、天城の木々が生んだ芸術品、指物。その美しい木目は、光の当たる角度で模様を変え、金色に輝きます。
天城を越えた人、これから越えようとする人。それぞれの特別な思いを、美しい映像とともに描きます。

旅のとっておき

「天城越え」を担当した堀村です。
峠越えと人生を重ね合わせた人々の物語、いかがでしたか?様々な物語、そして数々の名作を生み出してきた、天城山隧道。なぜ、これほどまでに人々の転機の舞台となってきたのでしょうか?実は、天城山隧道は時間、天気、季節、そして見る人の心境によって本当に様々な表情を見せてくれるんです。続きを読む

ポスター
伊豆 天城越え
協力:天鼓/修禅寺/放光院/龍泉寺
Page Top