2019年1月

2019年01月29日 (火)

十津川村の『うまい!おいしい!』

「十津川村」の回を担当しました、アシスタントの本庄です。

番組をご覧いただき、ありがとうございます。また、取材にご協力くださった十津川村の皆さま、本当にありがとうございました。空気が綺麗で、景色も素晴らしい、そして何よりおいしい食べ物がたくさんある十津川村。ここでは、番組では紹介できなかったけれど、十津川村へ行ったらぜひ「一度は食べてもらいたいものBEST 3」をご紹介したいと思います。

totsukawa1.jpg

 

BEST 3

「夫婦で作る『黒にんにく』」

番組でも取材させていただいた谷瀬集落の黒岩さん夫婦。2人がいま、一番力を入れて作っている「黒にんにく」です。

totsukawa3.jpg収穫したにんにくを炊飯器で2週間発酵させて作るそうですが、食べさせていただくと、「これが、にんにく?」というくらい、匂いがないんです。食感はやわらかく、プルーンのような甘さで、とても食べやすくなっていました。黒にんにくは疲労回復や老化防止、生活習慣病の予防など、健康にとても良いとも言われています。谷瀬のつり橋のすぐ横にある「つり橋茶屋」などで販売されています。皆さんもお土産にいかがですか?

 

BEST 2

「鎌塚さんのお餅」

今西集落で1人暮らしを続けている鎌塚きみ子さん。番組内で息子さんが訪ねて来た時に、朝4時から6時間かけて作ったお餅を食べさせていました。

totsukawa4.jpg
鎌塚さんのご好意で、私たち番組スタッフにもあんこ餅、粟餅、白餅の三種類のお餅をくださいました。お粥やうどんに入れて食べるのが鎌塚さんのおすすめの食べ方。手作りのお餅は、焼くとふっくら&しっとりしていて、少し甘みもあり、とってもおいしかったです。担当していたディレクターは、年末、そのお餅を実家のある京都へ持ち帰り、お雑煮として食べたそうです。

村の方々のついた手作りのお餅は、十津川村の道の駅でも不定期販売されています。運が良ければ出会えるかもしれません。ぜひ立ち寄ってみてくださいね。 

 

BEST 1

「和菓子屋さんが作る『チーズケーキ』」

番組でも紹介した「福屋利久」では、和菓子だけでなく、『チーズケーキ』が販売されています。

totsukawa2.jpgもともと店主の上北さんが甥っ子の手伝いでチーズケーキを作ったところ、みんなが「おいしい!」と言ったことから作ることにしたそうです。今では店の人気商品になっています。

甘さは控えめですが、チーズをしっかりと感じられ、一口食べたら、もう手が止まりません…

うまく焼き上がらなかったというチーズケーキを、上北さんから「商品で出せないから番組のスタッフで食べてください」といただきました。おいしくて私は、その3分の2をいただきました。

ホールケーキをこんなに食べたのは人生で初めてでした…

お腹も心も温まる十津川村。皆さんも是非、癒されに行ってみてはいかがでしょうか?

投稿時間:11:00 | カテゴリ:ディレクターおすすめスポット | 固定リンク


2019年01月15日 (火)

ヤンバルクイナに会いに行こう!

「沖縄 やんばるの森」を担当したユーラシアビジョンの新田義貴です。取材でお世話になった皆様、番組をご覧いただいた皆様、ありがとうございました。

みなさんは、沖縄に観光に来て、名護市を越えてさらに北上されたことはありますか?そこには大規模な観光施設こそありませんが、世界自然遺産登録を目指す豊かな「やんばるの森」が広がり、素朴な人々が暮らしています。

yanbaru1.jpgおすすめはなんと言っても森の散策です。亜熱帯の植物が生い茂る深い森に足を踏み入れると、あたりはひんやりとして薄暗く、まるで恐竜でも出てくるのではないかと思わせるような太古の地球を感じさせてくれる実に神秘的な森が広がります。

yanbaru2.jpg現地では様々な団体がエコツアーを主催していて、生き物観察やカヌー体験など目的に合わせてコースを選ぶことができます。最近は夜の森を歩くナイトハイクも人気だそうです。運がよければ今回僕たちが撮影できたような、樹上で眠るヤンバルクイナに会えるかもしれませんね。

「時間があまりないけどヤンバルクイナに会いたい!」というあなたには、国頭村安田にある「安田くいなふれあい公園」がおすすめ。ここには生態展示学習施設があり、人工ふ化で生まれた雌のキョンキョンが長年その愛くるしい姿を披露し、クイナ界の不動のアイドルとして君臨してきました。ところが去年11月に心臓疾患が見つかったため、「普通のヤンバルクイナに戻ります!」と多くの人に惜しまれながらステージから引退しました。でもご安心!後継には雄のヤンバルクイナがすでにデビューしていて、全国から募集した名前もまもなく決まるそうです。

yanbaru3.jpgさあ、今度の春休みには家族揃って2代目ヤンバルクイナに会いに行きましょう!ただ、道中ヤンバルクイナを轢かないよう、くれぐれも車の運転は慎重に。何しろ飛べない鳥ですので。

yanbaru4.jpg

投稿時間:18:05 | カテゴリ:ディレクターおすすめスポット | 固定リンク


カテゴリー

新着記事

ブログ内検索

 

カレンダー

2019年01月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

バックナンバー


RSS

page top