2015年10月13日

2015年10月13日 (火)

もてなしの国 再放送

「新日本風土記」事務局スタッフです。

朝晩は肌寒い日が続き、秋が少しずつ深まっていくのがわかりますね。秋を楽しむのにぴったり、「もてなしの国 もてなしの四季 秋」が再放送されます。10月15日(木)午後3時半から!ぜひ、ご覧下さい!

と、秋を楽しむ話をしていながら、実はもう10月半ば。11月になったら、今度は冬の気配に身震いしそう。あっという間の1年。四季があるから、時の移り変わりにやっぱり気づかされますね。スーパーの店頭にみかんやりんごが並び始めると、あ~、そんな季節になったのね~と思いますし。なによりも、(私事で恐縮ですが)誕生日が10月なため、また1つ年をとった!という気もするわけです。無事に年を重ねられるのは有り難いことですが、なんなんですかね、この複雑な気持ち。だからこそだと思いますが、「新日本風土記」や「もういちど、日本」で、とても魅力的な年上の方々を見ると励まされます。

先日は、松本幸四郎さんが主演されている「ラ・マンチャの男」を観劇してきましたが、これがまた心に沁みます。初めて拝見したのは、もう20年くらい前ですが、そのときも感動はしたものの、まだ若かったせいか、あまりピンとは来ていなかった気がします。私自身もそれなりに齢を重ね、「見果てぬ夢」にとても共感を覚えるようになりました。こう考えると、やはり年を重ねることで見えてくることって、たくさんあるんでしょうね!

ちなみに、松本幸四郎さんの素敵なお声は、15日の「もてなしの国 もてなしの四季 秋」の再放送で楽しめます。ぜひ、ご覧下さいね!

 

 

 

投稿時間:11:00 | カテゴリ:事務局便り | 固定リンク


カテゴリー

新着記事

ブログ内検索

 

カレンダー

2015年10月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

バックナンバー


RSS

page top