2013年08月27日 (火)
花火って何だろう
『花火』のディレクター、玄です。
去年の9月から今年の8月まで、あっちこっち旅して夜空を見上げてきました。たとえば、秋田・福島・新潟・石川・静岡・愛知・高知・福岡など。
そんな中でも、番組で紹介できなかった、ある若手の花火師がいます。
新潟市の鈴木明朗さん、たった一人で会社を立ち上げて、夫婦で二人三脚。花火の工場を建てる敷地が見つからなくて、今の仕事は、花火の打ち上げだけ。
「僕は、顔が見える一人一人のために花火を打ち上げたいんです」
数年前、彼の会社へ、一人の女性が訪ねて来ました。彼女の夫は、海でおぼれた子どもを助けようとして亡くなったそうです。
「夫の命日に花火を上げてください」
花火が大好きだった・・あの人のために・・・
その海で、夜空を見上げていた女性の姿、まだ小さな子どもたちと一緒に。
花火って、何だろう。
取材で、話を聞いたとき、そう想いました。
鈴木さんは、その後も、結婚式や老人ホームで顔の見える人たちのために花火を打ち上げています。プロポーズ花火もやっているそうです・・ちなみに成功率(プロポーズの)は100%だとか・・・!?
「今は、打ち上げ専門。でもいつか自分で花火の製造もやっていきたい」
それが、彼の夢。
<お仕事中の鈴木さん>
<プロポーズ花火。このあとめでたくゴールインされたとのこと!>
投稿時間:10:59