録画したBSデジタル放送の再生時の速報スーパーON/OFFはできるのか

  • BS放送の録画再生時に、速報スーパーのON/OFFが可能になりました。
  • 2016年2月1日より、BS放送(BS1やBSP)において、「一般速報」や「地震速報」などの速報情報について、“文字スーパー”と呼ばれる方式での放送を開始しました。従来の映像に直接スーパーする方式と異なり、受信機側で文字を生成して表示するため、録画した番組を再生する時に、表示ON/OFF選択が可能となります。
  • 付属のリモコンやメニュー操作で、表示/非表示の選択が可能となります。(なお、この機能に対応していない機種もあり、詳しくは取扱い説明書やメーカー窓口の方にお問い合わせください)
  • 緊急地震速報や津波情報など文字以外の図形情報を含む場合や、番組に付随する情報などは、従来どおり映像に直接スーパーされます。また、放送受信時(リアルタイムでの視聴時)には、これまでと同様、スーパーを非表示にすることはできません。
    地上放送の場合、ワンセグなど文字スーパー方式に対応していない受信機があるため、衛星放送のみでの実施となります。