原作:荒木飛呂彦 × 主演:高橋一生
「岸辺露伴は動かない」
2021年12月27日(月)〜29日(水)
総合 よる10時より3夜連続放送
キャストの皆さんからのメッセージ&場面写真公開!
そして12月は、岸辺露伴がいっぱい!
アニメ「岸辺露伴は動かない」、「私の岸辺露伴語り」など関連番組を集中編成!
さらに仙台ではドラマ「岸辺露伴は動かない」展も開催!
「今、心の扉は開かれる―――」相手を本にして、生い立ちや秘密を読み、さらに指示を書き込むこともできる力“ヘブンズ・ドアー”。そんな特殊能力を備えた漫画家の岸辺露伴が、遭遇する奇怪な事件や不可思議な現象に立ち向かう様を描くドラマ『岸辺露伴は動かない』。新作に出演するキャストの皆さんからメッセージが届きました。また、テレビ初放送となるアニメ『岸辺露伴は動かない』、露伴の魅力を著名人が熱く語る『私の岸辺露伴語り』など関連番組の放送も決定。そして、「天才てれびくん hello,」と岸辺露伴のコラボレーション企画も。さらに、NHK仙台放送局では撮影に使った衣裳、美術、造形物などを集めたドラマ『岸辺露伴は動かない』展を開催します。
【キャストの皆さんからのコメント】
■飯豊まりえさん(泉京香)
去年末に演出の渡辺一貴さんから、「次の秋頃、スケジュール空けといてくださいね。」とお話をいただき、はやくも続編があるのかなぁと心待ちにしていました。本来ならば富豪村でしか登場しなかった役柄でしたが、再び泉京香ちゃんとして露伴先生の取材を担当することができて、また心躍ってしまうひと時でした。
一生さんもおっしゃっていましたが、一つの役を長く演じることができる幸福感、変わらず同じスタッフの方々と作品がつくれる出会い、は数多くありません。大切にしていきたいです。私も心を込めて参加させていただきました。
あっ、泉ちゃんの新コスチュームにもご期待くださいね!
それでは、、
『岸辺露伴は動かない』第4.5.6話でお会いできる年末を楽しみにしております!!
■第4話ゲスト 笠松将さん(橋本陽馬)
原作愛の溢れる素晴らしい環境でお仕事ができて光栄でした。
人生初の食事制限をして、一生懸命頑張りました。
僕は何度も折れそうになりましたが、橋本陽馬だったから超えることができたと思います。
視聴者の皆様、お手柔らかにお願いします。
■第5話ゲスト 市川猿之助さん(乙雅三)
今や日本を代表する俳優になられた一生こと、いっちゃんとまたお芝居できるならと喜んで受けさせていただきました。大河以来の映像での共演で、少し緊張もしましたが、監督をはじめチームの皆さんのおかげで、とても楽しく撮影が進んでゆきました。5話は『ジョジョの奇妙な冒険』からヒントを得たある意味オリジナルストーリーだと聞いておりますが、乙雅三という人物を自由に演じさせていただきました。是非楽しんでご覧ください。
■第6話ゲスト 内田理央さん(大郷楠宝子)
大好きなジョジョシリーズの、大好きな『岸辺露伴は動かない』のドラマに携わることができて本当に光栄です。
プロフェッショナルなスタッフキャストの皆さんと愛に溢れた作品作りは刺激的で、原作ファンとしても一役者としても幸せな時間でした。
個人的に露伴先生のことが好きすぎて、それを現場に持ち込まないよう心拍数を抑えるのがとても大変でした。
年末の三日間。私もドキドキしながらテレビの前で待ちたいと思います!
【ドラマ場面写真】
【関連番組情報】
■『私の岸辺露伴語り』
総合 2021年12月18日(土)よる11時10分~11時39分
再放送:総合 12月27日(月)午前0時53分 ※26(日)深夜
ドラマ『岸辺露伴は動かない』の主人公岸辺露伴は、荒木飛呂彦原作の漫画『ジョジョの奇妙な冒険』第4部の「ダイヤモンドは砕けない」に初めて登場した漫画家のキャラクター。主人公ではないにもかかわらず、スピンオフの短編漫画が描かれたり、荒木とは別の複数の作家による短編小説が書かれたり、さらに高級ブランドとコラボレーションするなど独自の人気を博すキャラクターとなった。 なぜこの作品、そしてキャラクターに人は惹かれるのか? 番組では高校時代から露伴を愛読する高橋一生や、露伴は理想の男性と語る内田理央など、作品のファンとして知られる著名人が、その独特の世界観や魅力を原作、アニメ、ドラマと横断的に熱く語り、人気の秘密に迫っていく。
(出演)高橋一生(俳優)、内田理央(俳優)、小林靖子(脚本家)、さやわか(カルチャー評論家)
■アニメ『岸辺露伴は動かない』 ※テレビ初放送
総合2021年12月18日(土)よる11時45分~翌午前0時34分「懺悔室」「六壁坂」
総合2021年12月20日(月)午前0時5分~0時52分「富豪村」「ザ・ラン」※19(日)深夜
『ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない』に登場する漫画家・岸辺露伴が、漫画のネタ集めのために訪れた先で見聞きした奇妙な見聞録集。
テレビ初放送となる今回は、「懺悔室」「六壁坂」「富豪村」「ザ・ラン」という原作の発表順にそって放送する。最初に放送する「懺悔室」は、ドラマ化されてないエピソード。露伴は、取材旅行で訪れていたイタリア・ベネチアで教会の「懺悔室」を取材していたところ、誤って本来神父のいるべき部屋に入ってしまい、入ってきた一人の男の懺悔に耳を傾けることになるが、それは恐怖の物語だった…
アニメ『ジョジョの奇妙な大冒険 ダイヤモンドは砕けない』でも岸辺露伴を務めた櫻井孝宏が、露伴役を担当している。
(スタッフ)原作:荒木飛呂彦、監督:加藤敏幸、キャラクターデザイン:石本峻一、アニメーション制作:david production
(キャスト)櫻井孝宏、高橋広樹、種﨑敦美、間島淳司、中原麻衣、水橋かおり、内山昂輝ほか
■ドラマ『岸辺露伴は動かない』(第1話-第3話 再放送)
総合 2021年12月25日(土)※24(金)深夜
午前0時21分~1時10分 第1話「富豪村」
午前1時12分~2時1分 第2話「くしゃがら」
午前2時3分~2時52分 第3話「D.N.A」
■『天才てれびくん hello,』SP −はじめてでもわかる!岸辺露伴&ジョジョの世界−(仮)
Eテレ2021年12月27日(月)午後6時20分~6時45分
「岸辺露伴は動かない」やその元になった「ジョジョの奇妙な冒険」に 原作者の荒木飛呂彦さんが込めた「人間讃歌」や「人生哲学」のメッセージを、てれび戦士たちの目線を通して親しみやすく紹介するスペシャル企画!
出演:てれび戦士 チャンカワイ(Wエンジン)
ゲストプレゼンター:小沢一敬(スピードワゴン)
VTR出演:高橋一生、 飯豊まりえ
番組HP https://www.nhk.jp/p/tvkun/
【関連イベント情報】
■ドラマ『岸辺露伴は動かない』展 (入場無料)
ドラマの放送に合わせ、原作者・荒木飛呂彦さんの出身地である仙台で特別展を開催。番組の撮影で実際に使用した衣装や小物、美術に加え、人物デザイン監修の柘植伊佐夫さんがキャラクターデザインのために描いたデザイン画(原画)や、「ヘブンズ・ドアー」が発動した際の本になる顔の造形、「くしゃがら」で志士十五の喉の奥に見える物体など、ここでしか見られない貴重な資料が展示されます。ドラマの世界観をお楽しみください。
会期:
2021年12月14日(火)~2022年1月10日(月) 午前10時~午後5時
※12月18日(土)、1月8日(土)は、午後1時~午後5時
※12月29日(水)から1月3日(月)は年末年始のため休館
会場:
NHK仙台放送局 定禅寺メディアステーション1階ギャラリー (宮城県仙台市青葉区本町2-20-1)
※地下鉄「勾当台公園」駅から徒歩5分、JR仙台駅から徒歩15分
展示内容:
衣装、小物、美術、造形物のほか、デザイン画、番組紹介パネルなど
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、入場を制限する場合がございます。
ドラマ「岸辺露伴は動かない」(第4~6話)
【放送日時】
[NHK総合]
第4話 2021年12月27日(月) よる10時~10時49分
第5話 2021年12月28日(火) よる10時~10時49分
第6話 2021年12月29日(水) よる10時~10時49分
(第1~3話:2020年12月放送)
[NHK BS4K]※新たに放送決定
2021年12月30日(木)よる7時30分~9時57分
第4話~6話 4K高画質で一挙放送!
【キャスト】
岸辺露伴:高橋一生
泉京香:飯豊まりえ
橋本陽馬:笠松将(第4話ゲスト)
乙雅三:市川猿之助(第5話ゲスト)
大郷楠宝子:内田理央(第6話ゲスト)
(第4話)真凛、中村まこと、増田朋弥、小水たいが、濱正悟、春木生
(第5話)栄信、渡辺翔
(第6話)渡辺大知、中島歩、井上肇、白鳥玉季、吉田奏佑 ほか
【スタッフ】
原作:荒木 飛呂彦
「岸辺露伴は動かない」(第4話、第6話)
「ジョジョの奇妙な冒険」(第5話)
脚本:小林靖子
音楽:菊地成孔/新音楽制作工房
人物デザイン監修:柘植伊佐夫
演出:渡辺一貴
制作:NHKエンタープライズ
制作・著作:NHK、ピクス