皆様、お待たせいたしました。
『クロスロード3 群衆の正義』のスタッフブログ第六弾です。
第三話「恋」はご覧頂けましたでしょうか。
茜の蓮への想い、田中の茜への想い、彼らの気持ちはどこへ向かうのか。
“ワルツ”のように展開する物語の行く末を引き続きお楽しみ下さい。
さて、この作品は今年の春に撮影されていたのですが、最終回を撮影していた5月10日。
この日はなんと志田未来さんのお誕生日でした!
おめでとうございます!
撮影中にキャストの誕生日がある場合は、スタッフでケーキを用意するなど、趣向を凝らしてお祝いをします。
今回はちょうど当日に志田さんの出番があったので、こちらでケーキを用意しました!
それがこちらです(-ω☆)キラリ
志田さんに喜んで頂けるのか…緊張しながらサプライズの段取りを考えます。
サプライズですから、それまでは本人に気づかれてはいけません。
しかし、それが難しい。
そのシーンが終わった瞬間に「はっぴばーすでーとぅーゆー♪」と歌って登場したいのですが、
その終わる“瞬間”を見極めるのが困難なのです。
今撮っているカットが最後のカットか、今撮っているテイクが果たしてOKかどうか…
周りのスタッフに探りを入れつつ、完璧なタイミングでロウソクに火を付けます。
しかし、そこには伏兵が!
その場所が川に架かる橋の上ということで、猛烈に風が強い!
火を付けても付けても消えてしまいます。
何てことだ…。
現場で「はっぴばーすでーとぅーゆー♪」を待っているスタッフたちがこちらを向いて
「え…ケーキは?」という空気を醸し出しています。
他のスタッフを掻き集めて風除けを作ります。
ここまで大変なことにになるとは…。
ということで、何とかケーキを出すことに成功しました。
少し微妙な空気になりましたが、志田さんに喜んで頂けたのでオッケーです!!
さて、次回の最終回で是非注目して頂きたいシーンを紹介させて頂きます。
それがこちら、バッティングセンターのシーンです。
尾関と田中の大事な場面で登場します。
注目ポイントその① ダイナミックなカメラワーク!
私は人生で初めてバッティングセンターというものに入ったのですが……
バッティングセンターに行ったことがある人も
ボールが飛んでくるこちら側に入ったことはないのではないでしょうか。
この向きで撮影していると、逆からボールが飛んでくるから本当に恐ろしいですね。
田中がバッティングをしている設定なので、ボールに当たらないギリギリを狙ってカメラを動かしています。
この風景を思い出しながら、是非ドキドキして見て頂ければと思います。
注目ポイントその② 神田穣さんのバッティング!
田中刑事役の神田穣さん。
実は高校を卒業後“野球留学”でアメリカの大学に入った経歴を持つ凄腕のバッターなのです。
腕前はプロ級……!
一体どんなバッティングを披露してくれるのでしょう。
このドラマをきっかけに神田穣さんを知った皆さん、是非彼の更なる魅力をチェックして下さい!
さて、いよいよ次が最終回です。
全四話と普通のドラマに比べると短い間でしたが、その分濃厚なストーリーをお見せ出来たのではないかと思います。張り巡らされた伏線、重層的な人間関係、果たして犯人は誰なのか…!
是非最後までお楽しみ下さい。
最終回の放送は12月23日(日)夜10時から!
泣いても笑っても最後です。
是非お見逃しのないよう、よろしくお願いいたします。
それでは次回、最後のスタッフブログでお会いしましょう!
See You Next Time!
『クロスロード3 群衆の正義』をよろしくお願いいたします!
HPトップは→こちら
投稿者:スタッフ | 投稿時間:17:00 | カテゴリ:クロスロード3 群衆の正義