連日暑さが続きますね・・・
皆さまいかがお過ごしですか?
毎度おなじみ、新米助監督Mです。
いよいよ第二部も今週で完結!
先週の第5話は磐栄屋にとって
嬉しいことや悲しいことがたくさん起きました・・・
まずは磐栄屋の下取り大作戦!
腕だけでなく頭もキレる市兵衛さんはやっぱり頼りになりますね~
舞台が呉服問屋ということで第4,5,6話と反物を扱うシーンが多いですが、
お絹や手代たち現役の呉服屋さんから
反物の見せ方や巻き方、着物のたたみ方などを習っていたんですよ。
わたしも一緒に反物を巻いたんですが、コレが結構難しいのです・・・
磐栄屋にはたくさんの反物が揃っていたんですが、生地によって巻き方の難易度が変わります。
最初は皆さんも苦労されていましたが、
年齢が近いということもあり和気藹々と練習されてました!
放送を見ても磐栄屋メンバーが仲良しなのは明白でしたよね?
そして本番ではカッコよく反物を扱っていて、さすが!
呉服指導の先生も褒めていらっしゃいました!
一方、天外さんがだんご長屋を守るために一肌脱ぐシーン。
とっても緊張感のある現場でした・・・
実はあの背中の彫り物、撮影当日に2人がかりで書き上げたものなんです!
所要時間はなんと約2時間…
ちなみに大黒屋重五が昔見た天外さんの彫り物と比べると
現在の方は経年劣化していて若干色が違うんですよ。
気が付きましたか??
さて、今週は第6話!
磐栄屋と天外さん親子の結末は!?
未だ決着のつかない市兵衛さんと青はどうなるのか!!
土曜ごご6時5分、NHK総合テレビでお楽しみください!
助監督M
土曜時代ドラマ「そろばん侍 風の市兵衛」 公式ホームページはこちら
投稿者:スタッフ | 投稿時間:20:25 | カテゴリ:そろばん侍 風の市兵衛