ごきげんよう!!
『花子とアン』の‶アン″です。
連続テレビ小説『花子とアン』第126回いかがでしたか?
もものかじかんだ心も、ようやく溶けはじめたようね。
よかったわ~
それにしても、昨日ももが家族にふるまっていた
北海道料理は美味しそうだったわね!
見ているだけでほっぺたが落ちそうだわ~
献立は、以下の通り。
石狩鍋
じゃがいもの煮物
子持ちにしん
昆布巻き
かずのこ
松前漬
…まあ、なんて豪勢なのかしら!
撮影が終わってから、
このごちそうにありついたそうスタッフもいたそうだけど、
どれも本当に美味しくて白いご飯がとってもよく進んだんですって。
子持ちにしんは30センチくらいの大きさはあったそうよ。
おなかにぎっしりたまごが詰まっていて、それはそれは食べ応えがあったとか。
あるスタッフは松前漬がとくに気に入ったらしく、
思わず「日本酒を片手につまみたい…!」とつぶやいたんですって。
わたし、日本酒なんて飲んだことないけれど、
なんとなくその気持ちは分かるような気がするの。
みなさんの郷土料理には、どんなものがあるのかしら?
大勢で食卓を囲むと、それだけでいつもの数倍美味しく感じるから不思議ね!
つづきは、また来週。
ごきげんよう、さようなら。
投稿者:スタッフ | 投稿時間:08:15 | カテゴリ:花子とアン