2018年05月07日 (月)
だっちゃ通信<5月7日(月)>~山元町から~
だっちゃ通信は、山元町の渡邉修次さんでした。
渡邉さんは、大型連休中に東京・あきる野市で開かれた
「第1回全国子ども防災学校」に講師として参加してきたそうです。
3日間にわたって行われ、小学2年生から中学1年生20人が参加。
子どもたちに災害時でも自ら行動できる力を培ってもらおうと、
ベテラン防災士がサバイバル体験を指導したり、
防災ワークショップなどが行われたとか。
その中で、渡邉さんは山元町での被災体験を話したそうです。
子どもたちに防災の知識を伝える取り組みが
宮城県内はもちろん、全国に広がるといいですね。
投稿者:ゴジだっちゃ!スタッフ | 投稿時間:18:40