【ゴジだっちゃ!】令和4年3月7日(月)
月曜日担当の菊池佳南です。
ゴジだっちゃ!ついに、ラストウィーク…!!!
最後の月曜日が来てしまいました。
春は出会いと別れの季節。
先週の放送を聴きながら、旅立ちに向かうソワソワとした寂しさが胸いっぱいに広がっておりました。
きっと、皆さんも同じような気持ちだったかもしれませんね。
たくさんのメッセージ、ありがとうございました…!!
番組の皆さん、そしてリスナーの皆さん、杉尾さん、
たくさんの方に支えられていることを実感しました。
実は、舞台の本番のために、一か月ほど杉尾さんの故郷、宮崎に滞在しておりました。
昨日千秋楽を終え、今日の昼過ぎに宮城へと帰ってきたのですが、少し春の気配が近づいていました。
宮崎では行く先々で杉尾さんにゆかりある方々と出会い(!)
やはり、なにか大きな見えない力で、ゴジだっちゃ!に導かれているのだなあ…と、
思わずにはいられませんでした。
番組リスナーから、ゲストとして呼んでいただき、
その数年後にまさか、パーソナリティを務めさせていただくことになるなんて。
ゴジだっちゃ!のおかげで、毎回、素晴らしい出会いや東北の新しい一面を知ることができました。
感謝でいっぱいです。
今日は、「佳南の夕暮れ劇場」拡大版ということで…
念願の、杉尾さんとの朗読をさせていただきました!
仙台学vol.11(2011年4月 荒蝦夷 刊)より
『戸惑う者たちよ、語るべきその日を待て』黒木あるじさん著
思えば杉尾さんとの出会いも、私のライフワークでもある「あの日からのみちのく怪談」の朗読でした。
その源流が、まさしく書かれている作品。
あの日を、ここにないものに思いを馳せることが、
私たち誰もが“語り部”としてできることかもしれないと、強く思います。
そして今日は、私の親友であり、劇団の同期であり、
いま注目の劇作家・演出家、大池容子さんに電話ゲストで登場してもらいました!
劇団、うさぎストライプ主宰として演劇界での活動のみならず、NHKよるドラ「伝説のお母さん」、
特集ドラマ「いないかもしれない」など、ドラマの脚本も近年、多く手掛けています。
3月19日(土)NHK総合よる9時~10時13分
大池容子さん脚本の土曜ドラマ「エンディングカット」が放送されます!
私も出演しております!是非ごらんください♪
演劇やドラマや、私たちのこれからを、あれこれと語り合いました。
ひそかな私たちの目標は、NHK朝ドラの脚本担当と、おかえりモネに続き朝ドラ出演です。
ふふふ、頑張ります。
今後とも、精進してまいりますので、どうぞよろしくお願いします!
改めて、皆さんと月曜の午後5時のひととき、一緒に過ごせて幸せでした。
ゴジだっちゃ!
大好きです!!
最後までどうぞお楽しみください!!
※明日は、金澤孝一さん、星川幸さんへのメッセージをお待ちしています。
投稿者:ゴジだっちゃ!スタッフ | 投稿時間:19:18 | カテゴリ:今日のだっちゃ | 固定リンク