【ゴジだっちゃ!】令和4年3月4日(金)
金曜日担当の佐藤ジュンコです。
ゴジだっちゃ!最終回が近づいてまいりました。
出演者としてもリスナーとしても、さみしい限りですが
最後まで、みなさんとよい夕方をご一緒できますように!
だっちゃ通信は、エフエムいわぬまから仙台空港のピアノ「ローラ」の話題。
西城秀樹さんの「傷だらけのローラ」にちなんで名付けられたそうです。
旅をすることがなくなって、仙台空港へ行く機会もなくなりましたが
また旅ができるようになったとき、ピアノに会うことができるでしょうか。
菅原宏之さんの「音の日記帳」は今日が最終回。
菅原さんの選ぶベスト5を紹介しました。どれも思い出深い、すばらしい音です。
そして菅原さんご本人にも電話でお話をうかがいました。
リスナーのみなさんからの菅原さんへのメッセージに、私もうなずくばかり。
「音の日記帳全集」ほしい!深夜便版 音の日記帳が聞きたい!
「この人、研究中につき」最後のゲストは、
東北大学未来科学技術共同研究センターの福原幹夫さん。再登場です。
前に番組で紹介したセルロースナノファイバーを使った蓄電研究と
その後の研究の成果についてうかがいました。
杉尾さんから「ノーベル賞を受賞するのではと思うくらいすごいひと」
と聞いていたので、ちょっと緊張していたのですが
気さくにお話ししてくださって、とってもチャーミングな方でした。
たまたま車に乗っていてラジオをつけたら、ゴジだっちゃ!で
セルロースナノファイバーについての話をしていて
「これだ!」とひらめいたそうです。運命って不思議ですね。
福原先生の研究が、私たちの生活と地球環境に
よい変化をもたらしてくれることを心の底から祈っています。
ではではまた来週、ゴジだっちゃ!最後の1週間
どうぞよろしくおねがいいたします。
私も家でじっくりゆっくりたっぷり大事に聞きたいです。
※いよいよゴジだっちゃ!最終週となります。
7日(月)は、菊池佳南さんへのメッセージをお待ちしています。
投稿者:ゴジだっちゃ!スタッフ | 投稿時間:18:43 | カテゴリ:今日のだっちゃ | 固定リンク