【ゴジだっちゃ!】令和2年12月24日(木)
木曜日担当の安藤歩美です。
今日はクリスマスイブということで張り切って
ポインセチアのような配色のセーターを着てきたら
杉尾さんに「歩くクリスマス」と言われてしまいました(!)
今日は荒蝦夷・土方正志さんによる注目!宮城本。
紹介していただいた3冊はこちらです。
1)東北の芸術家たち 人生・仕事を語る/河北新報社編集局/河北新報出版センター
2)大学で学ぶ東北の歴史/東北学院大学文学部歴史学科/吉川弘文館
3)空飛ぶくじら/スズキスズヒロ/イースト・プレス
そして年末恒例「仙台オヤジ編集者3人衆おすすめ本ベストテン」が
今年も仙台市内の書店で手に入る季節になりましたよ~!
土方さんが選ぶ今年の10冊は世界文学が多かったのですが、
最近の文学界ではバスク文学やマヤ文学、ウェールズ文学など
いわゆるマイノリティーの言語や文化の文学が続々と出ているとのこと。
福島の方言や文化が盛り込まれた柳美里さんの「JR上野駅公園口」も然り、
東北の作品も世界に「東北文学」として認識されていくのではないか、
というお話がとても印象に残りました。
「週刊 防災士」は、東北福祉大学の筑後遥太さんでした。
亘理町立荒浜中学校で荒浜地区の観光と防災のマップを作る
「あらはマップ」というプロジェクトを紹介してくれました。
「マップ作りを通して子供たちが防災意識を高められる
いい取り組みだと感じた」と話してくれました。
早いもので、ゴジだっちゃ!は明日が年内最後の放送日。
今年も聴いて下さり、本当にありがとうございました。
皆様お体にお気をつけて、よいお年をお迎え下さいね!
【曲】
愛しさにリボンをかけて-Studio Live ver.-/Little Gree Monster
※明日のメッセージテーマは「大接近」です
投稿者:ゴジだっちゃ!スタッフ | 投稿時間:19:22 | カテゴリ:今日のだっちゃ | 固定リンク