【ゴジだっちゃ!】令和2年8月27日(木)
木曜日担当の安藤歩美です。
皆さんから寄せられた「超常現象」のメッセージ、
どれも不思議で興味深く拝読させていただきました!
今日は荒蝦夷・土方正志さんによる「注目!宮城本」。
土方さんがご紹介してくれたのはこちらの3冊でした。
1)みちのく妖怪ツアー ワークショップ編/佐々木ひとみ・野泉マヤ・堀米薫/新日本出版社(写真右)
2)SFショートストーリー傑作セレクション 怪獣篇 群猫・マタンゴ/日下三蔵編/汐文社(写真中央)
3)佐左木俊郎探偵小説選Ⅰ/佐左木俊郎/論創社(写真左)
「みちのく妖怪ツアー」は、児童向け小説シリーズの第3弾。
最後まで読むと、これまでの2作の謎が解けるそうですよ…!
「SFショートストーリー」は名だたるSF作家の短編を収録。
過去映像化された「マタンゴ」の話でもちきりになりました。
(ホラーが平気な方はぜひ「マタンゴ」で検索してみて下さい…)
「佐左木俊郎探偵小説選」は、大崎市出身の佐左木俊郎の
探偵小説を、90年近い時を経て復刊した一冊。
長い時を経て再び注目されている作品、味わいながら読みたいところです。
宮城や東北の古本屋店が力を合わせて、仙台駅前のショッピングビルの中に
古本屋が9月1日にオープン。立ち寄り先が増えそうです。
「週刊 防災士」は、東北福祉大学の庄子皓平さんでした。
コロナ禍で災害が起きた際の避難所の運営について、
パーテーションの導入などで「密」を回避することや
避難所運営者が感染症対策の知識を身に着けることなど、
事前の準備の重要性を伝えてくれました。
【曲】
Monster/嵐
※明日のメッセージテーマは「なりたい自分」です。
投稿者:ゴジだっちゃ!スタッフ | 投稿時間:19:14 | カテゴリ:今日のだっちゃ | 固定リンク