【ゴジだっちゃ!】令和2年8月7日(金)
金曜日担当の佐藤ジュンコです。
錦町公園はセミがにぎやか。抜け殻をたくさん見つけて、ポケットに忍ばせて帰りたくなりますが、
あとで大変なのも知っているので思うだけにしておきます。
今日の「だっちゃ通信」はエフエムいわぬまから。
「幻の果物」といわれるポポーが岩沼市で栽培されていて、
先月発売されたポポーのジェラートは即完売したそう。
エフエムいわぬまの育村さんによると「クリーミーなミックスジュースのようなおいしさ」とのこと。
そのままでもジェラートでも、一度食べてみたいものです。気になる…。
石巻市出身の気象予報士・吉田晴香さんの「晴香の方言天気」は、
今日もキュートでチャーミングでしたね。
きっとリスナーのみなさんも、にこにこうなずきながら聞いていたことでしょう。
暑い暑いと日頃ぶうぶう言っていますが、
吉田さんに「暑いのももうちょっとの辛抱だよ~」と方言で言われると、
うんうんと素直にうなずいてしまいます。。
次回もお楽しみに!
ゲストは仙台市天文台の國友有与志さん(写真中央)。
スタジオのだっちゃ!スタッフ手作りの七夕飾りでおもてなししました。
そして、春に放送して好評だった「ラジオプラネタリウム」、今日は夏の星座編をお送りしました。
七夕と宮城の関係や、天の川のさまざまな星座の見つけ方など教えていただき、
へび座・へびつかい座の話では、ニュースで耳にするWHOや
火星探査機とのつながりも知ることができました。
今年の伝統的七夕は8月25日。今年は静かな七夕になったぶん、
夜空を見上げて長く七夕気分を楽しむのはいかがでしょうか?
秋の星座編ではどんなお話が聞けるか、今から楽しみです。
ゴジだっちゃ!は来週から夏休みで、次回は8月24日(月)です。
また元気にお会いしましょう。よい夏を!
あっ、そうそう、スタッフで作った七夕飾りは、笹も手作りです。
やっぺぇもいまーす\(^o^)/
【曲】
ルック・トゥ・ザ・スカイ/小野リサ
※番組はしばらくお休みです。次の放送は、8月24日(月)です。
投稿者:ゴジだっちゃ!スタッフ | 投稿時間:18:50 | カテゴリ:今日のだっちゃ | 固定リンク