【ゴジだっちゃ!】令和2年7月16日(木)
木曜日担当の安藤歩美です。
毎日すっきりしない天気が続きますね。
新型コロナのニュースも続き、気分までじめじめしてしまいますが、
せめて日々を機嫌よく過ごせるように心がけたいものです。
さて今日は数学の超難問「ABC予想」が証明された件について
東京工業大学の加藤文元教授にわかりやすく説明していただきました!
ABC予想を証明したのは、京都大学の望月新一教授による
「宇宙際タイヒミュラー理論(IUT理論)」。
(この名前だけで壮大さを感じます)
今日はそもそも「ABC予想って何?」という点を、
加藤教授にとてもわかりやすく説明いただきました。
パーソナリティー3人がスタジオで一斉に
素因数分解を始めるラジオは「ゴジだっちゃ!」だけ…!(多分)
加藤先生はなんと2日にわたって説明して下さるとのことで
あすの放送でこの理論の続きがわかります!
あすは足し算と掛け算の深い関係がわかるとか・・・お楽しみに!
「週刊 防災士」は、東北福祉大学の筑後遥太さんでした。
岩沼市で行われた、災害時に避難所で新型コロナの感染を
防ぐための訓練について教えてくれました。
新型コロナの感染拡大が懸念される中できちんと対策を取た上で
避難訓練をしたことに「驚いたし、よかったと思う」と話し、
Team防災士も今後活動を再開する上で必要な
知識を身につけておきたい、と伝えてくれました。
【曲】
チクタクシンキング/横山だいすけ
Tender Voices/成田玲
※明日のメッセージテーマは「わかった?」です。
投稿者:ゴジだっちゃ!スタッフ | 投稿時間:19:20 | カテゴリ:今日のだっちゃ | 固定リンク