【ゴジだっちゃ!】令和2年7月7日(火)
火曜日担当の星川幸です。
九州地方の豪雨、
テレビの画面に信じられないような光景が広がっていて、
言葉になりません。
きょう7月7日は、七夕。
被災地にこれ以上の雨が降らないよう、心の中で祈りたいと思います。
メッセージテーマ「願いごと」にも、九州の方々を心配する声をいただきました。
皆さんの想いが、ラジオの電波を通じて届きますように。
さて、きょうから「川柳の時間」の雫石隆子さんが
スタジオに復帰してくださいました!
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、
約3ヵ月間、電話でご出演をいただいていたんです。
久しぶりに、みんなで顔を合わせて笑うことができて、
本当にうれしかったです!
しかも、きょうのお題「星」への投稿は秀作ぞろいだったそうで、
雫石先生が大変ほめていらっしゃいました。
(私のことを題材にしてくださった方も!ありがとうございました^^)
次回の「川柳の時間」は、8月4日(火)
この勢いでどんどん盛り上がっていきましょう!
7月7日のきょう、
「なな」といえば・・ななみちゃん!!
ということで、今月のプレゼントは、
「ななみちゃんのミニトート&スケッチブックのセット」です!

メッセージお待ちしています!
【曲】
香水/瑛人
※明日のメッセージテーマは「ズッキーニ」です。
投稿者:ゴジだっちゃ!スタッフ | 投稿時間:19:01 | カテゴリ:今日のだっちゃ | 固定リンク
7月7日(火)放送「川柳の時間」
課題「星」
特選句
星の名を花の名を知る人といる(岐阜市 かきくけ子さん)
入選句
開幕は白星スタートイーグルス(美里町 古市玲子さん)
10代の星が輝く将棋盤(東京都三鷹市 船岡五郎さん)
七夕の祭り無くても天の川(仙台市泉区 あっちゃんさん)
この地球お前もいつか流れ星(東京都府中市 三太郎さん)
流れ星コロナ終息願を懸け(塩竈市 塩釜の遊季トンチンカンさん)
七つ星てんとう虫が光ってる(仙台市青葉区 横溝惺哉さん)
星川は天の川かな織姫さ(仙台市青葉区 単3ラジオさん)
寂しいとオレがいるのに言うなんて(自由吟)(さいたま市 三毛猫さん)
母ちゃんの星がいちばん光ってる(静岡県清水町 柳谷益弘さん)
ステイホーム夜空見上げて癒される(仙台市青葉区 スター監督さん)
投稿者:ゴジだっちゃ!スタッフ | 投稿時間:18:30 | カテゴリ:川柳の時間 過去の作品 | 固定リンク
だっちゃ通信<7月7日(火)>~美里町から~
だっちゃ通信は、美里町の早坂美名子さんでした。
学校が再開して1か月の子どもたちの様子を伝えていただきました。
学校行事やイベントが中止・延期になっている中、
子どもたちは児童クラブなどで元気に過ごしているそうです。
休校期間を含め、緊張感をもって対応している職員の方に声を掛けたところ
「子どもたちを守ることが大事ですから」と言われ、その言葉が印象的だったと早坂さん。
検温、手洗い消毒、少人数制、換気など、感染予防対策をしっかりして運営しています。
そして、夕方に園庭で行うラジオ体操もスタート。
利用している児童は「学校は勉強が増えたけど楽しい」と話していたそうです。
学校行事も始まるといいですね。
投稿者:ゴジだっちゃ!スタッフ | 投稿時間:18:13 | カテゴリ:だっちゃ通信 | 固定リンク