【ゴジだっちゃ!】令和2年4月8日(水)
水曜日担当の名雪祥代です。
今日は先日わたくしが雑誌の取材でお世話になりました
ライターの鮫島雄一さんをゲストにお招きしました。
東京から移り住んで
仙台で執筆活動を始めた方で
ジャズと落語と詳しいんですね~~。
マイルス・デイビスのライブ盤CDをかけながら
トークが弾む弾む。驚くほどすんなり(だらだら)
話できて、めちゃくちゃ面白い1時間になりました。
気持ちいい時間でした。ああ~~音楽っていい!!
鮫島さん!またお話聞かせてください!
「おらほの地名」は、岩沼市の「須加原(すかはら)」でした。
太平洋に面した、通称・二の倉と呼ばれる地域です。
「スカ」は海や川が運んできた砂のことで、大量に広く堆積してできた
土地なので「須加原」と名付けられたのでは、ということでした。
【曲】
WHAT’S GOING ON/MARVIN GAYE
※明日のメッセージテーマは「手洗い」です。
投稿者:ゴジだっちゃ!スタッフ | 投稿時間:18:46 | カテゴリ:今日のだっちゃ | 固定リンク