【ゴジだっちゃ!】令和元年6月12日(水)
水曜日担当の名雪祥代です。
今日は仙台市市民活動サポートセンターのセンター長、
太田貴(おおた・たかし)さんにお話を伺いました。
私は個人的によく演奏で使わせていただくのですが
そうか~~こんな風に皆さん利用されてるのね!?と
いろいろと伺うと発想もわいてきます。
とにかく
いろんな活動をサポートしてらっしゃる。
それが、人と人とを繋げるきっかけになっている。
思った以上に相談しやすくて
日々を、活動を良くして行きたいという思いをもっている方の
大きな一歩になるなあ~~と、今一度サポセンの役割を
考える機会となりました。
開館20周年記念イベント「超マチノワ」は6月30日(日)
午前9時30分から午後5時30分 仙台市市民活動サポートセンターであります。
お問い合わせ・お申込みは、TEL022-212-3010へ。
「おらほの地名」は、南三陸町の「転石(ころびいし)」でした。
この地域一帯の山の地質と関係していて、
太宰さんが訪れたときも、大きな岩や石がゴロゴロと見えたそうです。
かつては街道を通る人たちが、歩きにくいことがあったかもしれません。
【曲】
優しいあの子/スピッツ
※明日のメッセージテーマは「巨大地震の事前情報が出たら、あなたはどうする?」です
投稿者:ゴジだっちゃ!スタッフ | 投稿時間:18:36 | カテゴリ:今日のだっちゃ | 固定リンク