【ゴジだっちゃ!】平成30年8月28日(火)
火曜日担当の星川幸です。
仙台は朝からぐずついたお天気です。今週はこんな日が続くようですね。
気温も下がったので、風邪をひかないように気をつけましょう。
きょう8月28日は「民放テレビスタートの日」ということで、
メッセージテーマは「今、はまっている民放ドラマ」でした!
放送でこんなにたくさん民放さんの番組名を口にするとは、
なんだか不思議な気分になりました(^^;)
きのうは帰り道で涼しさを感じたため、夕食に「芋煮」を作りました!

故郷・山形風の牛肉にしょうゆ味です。芋煮を食べたからには、
きょうからもう秋ということで!みなさんよろしいでしょうか・・
【曲】
ドラマ/C&K
Love Me Tender/ELVIS PRESLEY
Hikari/androp
※明日のメッセージテーマは「焼肉と私」です
投稿者:ゴジだっちゃ!スタッフ | 投稿時間:18:35 | カテゴリ:今日のだっちゃ | 固定リンク
8月28日(火)放送「川柳の時間」
課題「曲がる」
特選句
台風が曲がり予定もUターン(神奈川県横浜市 十六夜さん)
入選句
道の駅曲がった胡瓜安く買う(愛知県名古屋市 フーマーさん)
腰曲げて老いも踏ん張る農作業(石巻市 新沼勝夫さん)
その先を曲がると海が僕を待つ(沖縄県那覇市 前川真さん)
曲げること出来ず冷や飯喰ってます(仙台市青葉区 へそ曲がりさん)
アラフォーという人生の曲がり角(愛知県常滑市 澤磨育さん)
背負われた母を背負って父の墓(自由吟)(埼玉県久喜市 粟井双仙さん)
魔のカーブここに死神いるそうな(岩手県北上市 森しずかさん)
マニュアルの腰の角度で謝罪する(仙台市青葉区 青葉の智ちゃんさん)
気象までヘソを曲げたかこの猛暑(仙台市青葉区 若生和子さん)
マイウェイ紆余曲折も懐かしく(仙台市青葉区 アキコさん)
投稿者:ゴジだっちゃ!スタッフ | 投稿時間:18:22 | カテゴリ:川柳の時間 過去の作品 | 固定リンク
だっちゃ通信<8月28日(火)>~加美町から~
だっちゃ通信は、加美町の遠藤眞幸さんでした。
9月9日(日)、やくらい高原特設ステージを会場に、
「第33回やくらいべごっこまつり」が開催されます。
薬莱山をバックに大草原のみどりの中で、町産牛肉を炭火焼きで味わうイベントです。
イベントステージでは郷土芸能の披露や花笠音頭と踊りがあります。
前売り券を加美町役場などで販売中です。
詳しくは、加美町商工観光課(TEL0229-63-6000)へ。
投稿者:ゴジだっちゃ!スタッフ | 投稿時間:18:20 | カテゴリ:だっちゃ通信 | 固定リンク