【ゴジだっちゃ!】平成30年5月1日(火)
火曜日担当の星川幸です。
きょうの宮城は暑かったですね~。仙台は27度まで上がり、
初夏を通り過ぎて、真夏にさしかかったような陽気でした!
「川柳の時間」お題は「ひとり」。
「朝帰り一人小芝居妻は無視」「アラフォーの息子二人はまだひとり」
同じお題でも、ククっと笑えるものや心配や不安が表れたものなど、
どれも味わい深い作品でした。次回は、大相撲中継後の29日!
たくさんのご応募お待ちしておりま~す♪

今月のプレゼントはアクリルキーホルダー・ボールペン・付箋紙の
「やっぺえグッズ3点セット」です。
メッセージどんどんください!!!
【曲】
TAKE ON ME/a-ha
MANMA MIA/ABBA
☆2日は、生演奏を披露してくださる末永尚史さんへのメッセージ、
番組を聴いての感想などをお寄せください。
投稿者:ゴジだっちゃ!スタッフ | 投稿時間:18:58 | カテゴリ:今日のだっちゃ | 固定リンク
5月1日(火)放送「川柳の時間」
課題「ひとり」
特選句
両親の介護気になるひとりっ子(静岡県袋井市 ミントさん)
入選句
羽生さん十余万人を一人占め(石巻市 新沼勝夫さん)
朝帰り一人小芝居妻は無視(仙台市青葉区 佐藤恵子さん)
本当にひとりか影を確かめる(大阪府枚方市 ペースかめさん)
連休の予定真っ白老い二人(自由吟)(名古屋市 フーマーさん)
フライパン一つで暮らすひとり者(奈良県大和高田市 板垣孝志さん)
アラフォーの息子二人はまだひとり(仙台市青葉区 鈴木武志さん)
心配は夫ひとりじゃ生きられぬ(兵庫県明石市 小田和子さん)
単身赴任家に帰ればコック長(仙台市青葉区 団塊人さん)
独り居の寂しさ癒す一升ビン(仙台市泉区 大場敬さん)
定年後友の一人となるラジオ(東京都三鷹市 船岡五郎さん)
投稿者:ゴジだっちゃ!スタッフ | 投稿時間:18:38 | カテゴリ:川柳の時間 過去の作品 | 固定リンク
だっちゃ通信<5月1日(火)>~南三陸町から~
だっちゃ通信は、南三陸町の阿部憲子さんでした。
5月1日から「南三陸キラキラうに丼」の提供がスタートしました。
町内12店舗で提供し、新鮮なうにがたっぷりと乗った丼です。
さらにこれからは白魚も旬を迎えます。
5月13日(日)には「伊里前しろうおまつり2018」が、
南三陸ハマーレ歌津で開催され、吸い物、踊り食いなどが味わえます。
田束山ではまもなく、つつじが見ごろ!
赤いつつじと青い海のコントラストを楽しんでください。
詳しくは、南三陸町観光協会(TEL0226-47-2550)へ。
投稿者:ゴジだっちゃ!スタッフ | 投稿時間:18:15 | カテゴリ:だっちゃ通信 | 固定リンク