【ゴジだっちゃ!】令和4年1月6日(木)
木曜日担当の安藤歩美です。
本日仕事始め&「ゴジだっちゃ!始め」でした。
皆様今年もよろしくお願いいたします!
私は首都圏の実家に帰省してきました。
写真は猫のナナちゃんです。
今日は高成田享さんの 「月刊 井戸端ジャーナル」。
2022年の国内や世界の展望を語っていただきました。
すさまじい速さで増加している新型コロナの感染者数。
高成田さんは爆発的な感染を見据え、一般の病院でも
対応を可能にするなど「しくみ」を変える必要があると指摘。
指定感染症の1類や2類に準じた扱いから
インフルエンザなどの「5類」に扱いを変えることで、
あらゆる医療機関を総動員して対応ができるように
準備すべきだとおっしゃっていました。
経済面では、半導体や燃料などの供給不足による物価上昇で
景気回復によるものではない「好ましくないインフレ」
が進む恐れがあるとコメント。
貿易や軍事面でも対立が深まる米中関係に対しても
争いを回避するよう働きかけていく必要があると強調しました。
変化の激しい一年になる、と予測する高成田さん。
コロナの終息もまだ目途が立ちませんが、
その中でそれぞれができることを考え、
勇気をもって地道に行動していく。
そんな実りのある一年にしていきたいですね。
「週刊 防災士」は、東北福祉大学の伊藤蓮さんでした。
東京でも積雪となった本日。除雪の注意点を話してくれました。
除雪機を使う際には周りに人がいないかよく確認すること。
屋根の雪下ろしは必ずヘルメットをつけ命綱をつけること。
など改めて気をつけたいポイントを整理してくれました。
寒さも雪も深まってきますが、皆様安全にお過ごし下さい!
【曲】AVALANCHE/UVERworld
※明日のメッセージテーマは「最高傑作」です。
投稿者:ゴジだっちゃ!スタッフ | 投稿時間:19:27