【ゴジだっちゃ!】令和3年12月24日(金)
金曜日担当の佐藤ジュンコです。
みなさま、クリスマスはどうお過ごしですか?
私は帰ったら、友だちが作って送ってくれたシュトーレンをいただきます。
だっちゃ通信は、宮城県登米市の登米H@!FMから。
放送の直前に、近くでサプライズ花火が上がったそうです。
クリスマスプレゼントのようで、すてきですね。
登米市と言えば「おかえりモネ」。
登米市がロケ地に選ばれた理由に、ふむふむ、なるほど、とうなずきました。
今年最後の「晴香の方言天気」では、吉田晴香さんのあたたかいやわらかい石巻弁で
週末と年末年始の天気予報を伝えていただきました。
週明けの寒波に備えて、わが家も明日のうちに冬支度を済ませておかなくては!
初日の出は海のほうなら見えるかも、とのこと。
私は寝ぼけ眼で布団の中から見上げることになりそうな気がします。
「だっちゃの穴」は、丹沢研二アナウンサー。
丹沢さんの好きな二人のケンジについてお話していただきました。
宮沢賢治の「なめとこ山の熊」の朗読、本当にすばらしかったですね。
出だしから一瞬で物語の世界に引き込まれ、うっとりするような時間でした。
詩の朗読もがらりと雰囲気が変わって、こちらももっと聞いてみたくなります。
そしてミュージシャンの小沢健二さんについて。
テレビでご存知の方も多いかと思いますが、丹沢さんは小沢健二さんに似ています。
自分のとても好きな人に名前だけでなく顔も似ているなんて、奇跡ですね。
杉尾さんは「日本三大ケンジ」と言っていました。
小沢健二作品ではありませんが、学生の頃にバンドでボーカルを担当していたそう。
当時の写真も見せていただきました。
今日が今年最後の金曜日の放送でした。
聞いてくださったみなさま、いつもありがとうございます。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
よいクリスマスと、よいお年をお迎えください。
【曲】
ミス・デセオス/フェリス・ナビダ/マイケル・ブーブレ with タリア
痛快ウキウキ通り/小沢健二
さよならなんて云えないよ(美しさ)/小沢健二
※27日(月)のメッセージテーマは「寒さを吹き飛ばせ」です。
投稿者:ゴジだっちゃ!スタッフ | 投稿時間:19:02