2020年07月01日 (水)
【ゴジだっちゃ!】令和2年7月1日(水)
水曜日担当の名雪祥代です。
今日はゲストに仙台出身のコンポーザー秩父英里さんが来てくださいました!
彼女は、彼女がまだ大学生だった時に
何度かライブで共演したりしましたが
こんなにも、羽ばたき、実力をつけ、それを認められる存在に
成長していることが、うれしくて仕方ありません!
ものすごい快挙を(アメリカのコンペで3つの作曲賞を受賞!)
成し遂げて
新型コロナを回避するために、拠点としているアメリカから
いま日本に来ています。
そんな状況ですが
前を向いて、出身の仙台にちなんだイベントを企画しています。
仙台で活動するジャズミュージシャン、クラシックミュージシャン
ラテンミュージシャン、DJ、フィールドレコーディングアーティスト
こんなジャンルを超えた企画、今まで見たことのないような
ライブになるのではないか!とワクワクしています。
詳しくは「仙台ジャズギルド」で検索してみてくださいませ~。
オンラインでご覧いただけるようにいたしますので
たくさんの皆様に見ていただけますように!!
「おらほの地名」は、美里町の大柳(おおやなぎ)でした。
大きな地主さんのお屋敷に、大きな柳の木があったことからと伝わっています。
この地域は大きな旧家が多く、地名の由来となった柳の大木があったお宅は、
橋を架けて鹿島台駅と旧河南町北村(現・石巻市)までの
大きく長い道を造ったとのことでした。
【曲】
イヨマンテの夜/伊藤久男
※明日のメッセージテーマは「新体操」です。
投稿者:ゴジだっちゃ!スタッフ | 投稿時間:19:02