2020年02月18日 (火)
【ゴジだっちゃ!】令和2年2月18日(火)
火曜日担当の星川幸です。
仙台はチラチラ雪の舞う一日でした。
寒暖差が大きくて、今が冬なのか春なのか、
体が戸惑っている感じです。
ちょっと鼻がぐずぐずと風邪の気配(><)
『小恙(しょうよう)侮るべからず』ですね。
(短歌の時間・松田少納言さんの作品より)
きょうは「安眠の日」ということで、
メッセージテーマは「私の安眠法」でした。
呼吸を数える、ホットミルクを飲む、入浴してからボディマッサージ、など
皆さんさまざまな工夫をしていらっしゃるのですね。
私は、お風呂上りにストレッチをしてからベッドに入るようにしています。
体がめちゃめちゃ固いのであんまり伸びませんが(^^;)
気持ち良いくらいに伸ばすと、リラックスできます!
リスナーの中には、寝る前にテレビを見ながら本を読みながら「ながら寝」している、
という方もいらっしゃいましたが、
短歌・川柳をされる方は、作品を作りながら寝ちゃう!ということもあるのでしょうか・・?
今月8日(土)に「NHK仙台 第19回川柳・短歌大会」を開催しました。
金澤先生がおっしゃっていましたが、
とてもレベルが高く!入選作を選ぶのが難しかったそうです。
会場にも大勢の方にお越しいただき、当日題部門も大盛り上がり!
楽しい時間となりました。
ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました!
【曲】
僕の胸でおやすみ/かぐや姫
おやすみベイビー/風味堂
※明日のメッセージテーマは「あの曲、あの風景」です。
投稿者:ゴジだっちゃ!スタッフ | 投稿時間:18:43