2020年02月04日 (火)
【ゴジだっちゃ!】令和2年2月4日(火)
火曜日担当の星川幸です。
きょうは立春。暦の上では春になりました!
意味としては「寒さの底」一番寒さの厳しい時期だそうです。
(コンスケ・アインシュタインさんに教えていただきました。ありがとうございます!)
その意味の通り、明日以降は雪が降り寒い日が続きそうです。
インフルエンザも再び流行の兆し・・体調に気を付けましょう!
ラジオネーム「古川のケンジさん」から送っていただいた蝋梅(ろうばい)のお写真、
「いいとも!」とつぶやきをいただいたので掲載させていただきます。
黄色いかれんな花が青空に映えています。とってもきれい♪
明日からの寒さにも負けず、咲いてほしいですね。
みなさんは、何か「小さい春」見つけましたか?
さて、次の土曜日はいよいよ「第19回川柳・短歌大会」
NHK仙台放送局のT-1スタジオから公開生放送です!!
皆さんの力作は如何に!?会場でお待ちしていますよ~(^^)
放送は、ラジオ第一(宮城県域)午後1時5分からです!!
※明日のメッセージテーマは「新型肺炎」です。
投稿者:ゴジだっちゃ!スタッフ | 投稿時間:18:30