2018年12月12日 (水)
【ゴジだっちゃ!】平成30年12月12日(水)
水曜日担当の名雪祥代です。
今日は、2か月に一度のお楽しみ「津村満天堂」でした。
お話は、東北大学学際科学フロンティア研究所助教の津村耕司さん。
いや~~、面白かった!
「ゴジだっちゃ!」のパーソナリティーを始めて分かった事があります。
津村満天堂や、井戸端ジャーナルなど。
正直難しくて分からない事だらけだけど
分からない、ということをOPENにしてしまえば
分かりやすいように、かみ砕いてお話してくださる。
ある意味、視聴者代表として?
どんどん質問していこうと思いました~!
「ウルティマトゥーレ!」
そして、今日のメッセージテーマに寄せられた
漢字1文字。
みんなで“今年の漢字”を
あらわしてみました。
見えますか?(笑)
一人ひとり違うものですね。
だれもかぶってなかったのですよ。
それぞれに人生があり、それぞれに思いがあるということですね。
私の一文字は「北」でした。
杉尾さんは「始」
津村さんは「婚」
ディレクターの水上さんは「旅」ですって。
へえ~~みんなそれぞれに、言葉があるのですね~~。
今年もしっかり年末まで、過ごしていきましょう~~!!
「おらほの地名」は、仙台市泉区の「狩集(かりあつめ)」でした。
昔の武士たちが、狩りなどをしたことに関係した地名とのこと。
山から獲物をいただき、みんなで集まって獲物を配分していたのでしょうね。
【曲】
癖/ヒグチアイ
※明日のメッセージテーマは「木材の未来」です
投稿者:ゴジだっちゃ!スタッフ | 投稿時間:18:31