-
雉真 るい
深津 絵里
安子の娘として雉真家に生まれ、18歳まで岡山で育つ。とある理由から“自分らしく自由に生きていきたい“と願い、岡山を飛び出し、大阪へ。ひょんなことからクリーニング店を営む夫妻と出会い、住み込みで働きながら新しい生活を始める。テキパキと仕事をこなす働き者で、すぐに店の看板娘となる。一度こうと決めたら曲げない性格は母・安子譲り。
-
竹村 平助
村⽥ 雄浩
大阪・道頓堀に店を構える「竹村クリーニング店」の店主。仕事は丁寧でアイロンの腕前に自信がある。人情に厚いが、どこかわきが甘く、和子の尻に敷かれている。ひょんなことから、るいを店に迎えることになる。
-
⽵村 和⼦
濱田 マリ
夫・平助とともに「竹村クリーニング店」を営む。平助とのやりとりはまるで、夫婦漫才のよう。住み込みで働くるいのことを娘のようにかわいがり、その成長をあたたかく見守っている。
-
大月 錠一郎/ジョー
オダギリジョー
るいが働くクリーニング店に客として訪れる、謎の男。名前も住所も分からず、すぐ消える。いつもシャツには同じ汚れをつけており、背広から下着まで大量の洗濯物を置いていく。錠一郎のつかみどころのない言動や行動が、るいを戸惑わせる。やがて、錠一郎との出会いが、るいの運命を動かしていく。
-
ベリー
市川 実日子
錠一郎にほれている女子大生。どうやら良家の令嬢らしい。ジョーとるいの関係に気もそぞろ。るいに対して、敵対心むき出しで迫ってくる。
-
トミー
早乙女 太一
木暮洋輔の営むジャズ喫茶を拠点に活動するミュージシャン。追っかけのグルーピーもいてアイドル的な人気がある。クリーニング集配に訪れるるいにちょっかいをかけてくるかなり調子のいい男。
-
木暮 洋輔
近藤 芳正
錠一郎の出自や、どうやら過去をしっているらしい。るいのクリーニング店の得意先となる。
-
笹川 奈々
佐々木 希
笹川光⾂の娘。ササプロ主催のコンテストで、⽗とともにNight and Dayを訪れる。
-
赤螺 清子
松原 智恵子
京都に住み始めたるいが、同じ町内でいつも頼りにする荒物屋の女将(おかみ)。いつも背筋がぴんと伸びた気品あふれる女性。かつて祖母の安子と同じ町内に暮らしていたが、互いにそのことに気づかずにいる。
-
赤螺 吉右衛門
堀部 圭亮
あかね通り商店街の荒物屋「あかにし」の店主。父親の吉兵衛に似て、ケチな性格であだ名はけちえもん。
-
森岡 新平
おいでやす小田
あかね通り商店街の森岡酒店の店主。“キレの良い”トークでひなた家族のことをいつも気にかけている。
-