次回の「カラフル!」はクロアチアから!
次回の「カラフル!」は「しっかりと射ぬけ」。
主人公は、クロアチアに住む9歳の男の子、ディーノくんです。
みんな、勝つか負けるかは問題じゃないって言うけど、
ぼくはそうは思わない。
気持ちを落ちつけて、失敗してもまたがんばって挑戦したい。
ディーノくんが住む街では、伝統的な競技「アルカ」がおこなわれています。
騎士(きし)の服を着た少年たちが、走りながら、やりを小さな鉄の輪の中心にくぐらせるという競技です。単純ですが、なかなかむずかしそう。
ディーノくんはこれまで大会に6回出場していますが、まだ優勝したことがありません。今年こそは勝ちたい!とお父さんや兄弟と練習にはげみます。
ディーノくんの声を担当したのは、木内和真くんです。
「レオンとヤンの農場」のヤンくん役に続いての登場です。

木内くんの家族は、テニス一家。ディーノくんが家族みんなでアルカの練習をするように、テニスの大会が近付くと、家族で練習したりするんだそうです!
ディーノくんを演じてみてどうでしたか?
「ディーノくんはクールで感情をあまり表に出さないタイプなので演じるのは大変でした。でも、アルカに勝ちたいという夢がはっきりしていて、それにかける情熱がすごいと思いました。」
“アルカ”を見てどう思った?
「アルカは楽しそう!騎士のファッションもかっこいいですね」
それにしても今回は、「ウチョコウイチュ」「イズネナドニ」「プルヴイ」など発音が難しいクロアチアの名字がたくさんセリフに出てきました。
どうやって練習したの?
「家や電車の中でくりかえし、口を動かす練習をしました。電車の中では、はずかしいのでマスクをつけて練習していました(笑)」
さて、木内くんのその練習の成果と、ディーノのアルカの大会の結果は?
お楽しみに!
「しっかりと射ぬけ」
Eテレ 11月26日(木)午前9時50分から

投稿者:番組スタッフ | 投稿時間:20:45 | カテゴリ:お知らせ | 固定リンク
次回の「カラフル!」は北海道から!
次回の「カラフル!」は、「ずっと馬とくらしたい」。
主人公は、北海道・帯広の千尋(ちひろ)さんです。
大切なものは、家族と命とお金。
・・・と、いちばんは、馬。
小学4年生の千尋さんが住んでいるのは…なんと、競馬場の中!
帯広市には、全国でただひとつの「ばんえい競馬」があります。
体重1トンにもなる、大きな「ばん馬」がそりを引くというユニークなレースです。
千尋さんのお父さんは、ばん馬をトレーニングする調教師(ちょうきょうし)。
だから、千尋さんたち家族も競馬場の中で馬といっしょに生活して、世話をしているんです。
夢は、競馬の騎手(きしゅ)という千尋さん。ずっと自分が乗れる馬がほしいと思っていました。
夏休み、待ちに待った“自分の馬”がやってくるのですが、馬はなかなか千尋さんの言うことを聞いてくれません。
さあ、千尋さんはどうするのでしょうか?
「ずっと馬とくらしたい」
Eテレ 11月19日(木)午前9時50分から

投稿者:番組スタッフ | 投稿時間:15:56 | カテゴリ:お知らせ | 固定リンク
次回の「カラフル!」はスロベニアから!
次回の「カラフル!」は「レオンとヤンの農場」。
主人公は、スロベニアに住む12歳の男の子、レオンくんです。
これからは新しい畑で野菜を育てるんだ。
野菜がとれたら、マリボルの市場(いちば)で売りたいと思ってる。
市場で売れるようないい野菜を作ることがぼくたちの目標(もくひょう)なんだ。
レオンくんは友だちのヤンくんと一緒に大人の手を借りず、自分たちだけで野菜作りにいどみます。
野菜を市場で売ったお金で好きな物を買いたいというレオンくんたち。
しかし、野菜はすぐにはできません。
雨が続いたり、シカに食べられてしまったり、ヤンとけんかしたり・・・。

(左:レオンくんの声を担当した藤嶋一晴くん 右:ヤンくんの声を担当した木内和真くん)
主人公レオンくんの声を担当したのは、藤嶋一晴(いっせい)くんです。
「ぼくもやんちゃなんで、やんちゃなレオンくんの声はやりやすかった!」
という一晴くんは、サッカー少年。毎朝5時半に起きて友だちといっしょに公園を4キロ走るのが日課だそうです。
レオンくんたちを見てどう思いましたか?
「レオンくんはぼくと同い年なのに、畑や野菜のことを本当によく知っていて、トラクターの運転までしちゃってすごい!ぼくも自分たちでカボチャやきゅうりを作ってみたいと思いました!」
実は一晴くん、野菜はきらいでしたが、先日お店で初めて「シーザーサラダ」を食べて、野菜のおいしさに目覚めたんだそう。
「今まであまりかまずに飲み込んでたけど、しっかりかんで食べたらあまかった!」とのこと。
自分たちで作るとれたての野菜は、もっともっとあまいかもしれませんね!
さあレオンくんたちの野菜は市場で本当に売れるのか?
野菜を売ったお金でレオンくんたちが買いたいものとは?
藤嶋くんの声でお楽しみください。
「レオンとヤンの農場」
Eテレ 11月12日(木)午前9時50分から


投稿者:番組スタッフ | 投稿時間:19:18 | カテゴリ:お知らせ | 固定リンク
次回の「カラフル!」は茨城から!
次回の「カラフル!」は、「わたしだって乗りたい」。
主人公は、茨城の愛結実(あゆみ)さんです。
クラスで自転車に乗れないのはわたしだけ。
乗りたいけど…。
練習しなくても乗れればいいのに、って感じ。
愛結実さんはバドミントンが好きな小学4年生。
体育館にバドミントンの練習に行くときでも、みんなは自転車なのに、自分だけ歩き。
練習の前につかれてしまいます・・・。
わたしも自転車に乗りたい!とひとりで練習しますが、なかなかコツがわかりません。
納豆屋さんをやっているパパとママはいつもいそがしいし…。
さあ、愛結実さんはどうするのでしょうか?
番組では、茨城名物・納豆を作る愛結実さんのお父さんのお仕事もしょうかいします。
ぜひごらんください!
「わたしだって乗りたい」
Eテレ 11月5日(木)午前9時50分から

投稿者:番組スタッフ | 投稿時間:10:00 | カテゴリ:お知らせ | 固定リンク