次回の「カラフル!」はイスラエルから!
次回の「カラフル!」は、「赤毛あつまれ!」。
主人公は、イスラエルに住む9才の女の子・オフリさんです。
赤毛の友だちがほしいの。
そうしたら、「自分だけちがってる」って思わなくてもいいでしょ?
家族や親せきの中でも、赤毛なのはオフリさんだけ。
ある日インターネットで「赤毛の人はどんどん減っていく」という記事を見つけます。
そこで、国じゅうから赤毛の人たちが集まる「赤毛大会」を開こうと考えるのですが…。
主人公・オフリさんの声を担当したのは、保坂絵蓮さんです。
「赤毛はかわいいから、うらやましい!クラスにいたら目立ちそう。」
オフリさんと同じで、体を動かすのが大好き!いまは体操を習っています。

家族といるときと、友だちといるときのオフリさんのふんいきの違いを
特にがんばって練習したそうです。
オフリさんを見て感じたことは…?
「わたしなら、何かやりたいと思っても、いったん『無理だ』『むずかしい』と思うとすぐあきらめちゃう。オフリさんは自分でやろうやろう!という気持ちが強くてすごい!わたしも、こうなれたらいいなあ。」
保坂さんが、何か自分で企画するとしたら?
「大人も子どもも一緒に楽しめるスポーツ大会を開きたい。小さい子用の競技や、大人用の競技を用意して。いろんな世代の人がなかよくなれる大会がいいな。」
ちなみに、保坂さんが得意なのはドッジボール。にげるより当てるのが、得意だそうです!
さて、赤毛大会を開くことにしたオフリさんですが、大会の告知をすると思わぬことが…。
大会を成功させようとがんばるオフリさんの姿、保坂さんの声でお楽しみください!
「赤毛あつまれ!」
Eテレ 10月29日(木)午前9時50分から

投稿者:番組スタッフ | 投稿時間:15:08 | カテゴリ:お知らせ | 固定リンク
次回の「カラフル!」は和歌山から!
次回の「カラフル!」は、「ぼくが監督 主演は怪獣」。
主人公は、和歌山の岳丸(たかまる)くんです。
将来(しょうらい)の夢は、
怪獣映画(かいじゅうえいが)の監督(かんとく)になること。
はじめて作った映画は「スパークエイト」。
みんなから「おもしろかったよ」と言われたから、
また次回作を作ってみんなをおどろかせたい。
巨大神獣(しんじゅう)ブラックリボン、
ボディコン鳥獣(ちょうじゅう)イノウエザウルス、
昆虫紳士(こんちゅうしんし)トンボ人間…
これらは、岳丸くんが生み出したオリジナル怪獣!
着ぐるみも身近なものを工夫して使って作っているんです。
その怪獣たちが、いったい、どんな動きを見せるのか…?!
『怪獣映画の見どころは、そう大なスペクタクル、そうぜつなバトル、希望をのせたメッセージ!』
と言う岳丸くんの活やく、ぜひごらんください!
「ぼくが監督 主演は怪獣」
Eテレ 10月22日(木)午前9時50分から

投稿者:番組スタッフ | 投稿時間:22:12 | カテゴリ:お知らせ | 固定リンク
次回の「カラフル!」はスイスから!
次回の「カラフル!」は、「わたしの森を守りたい」。
主人公は、スイスに住む9才の女の子・ヤエルさんです。
わたしは、おとなしいときもあるけど、何か「こうしたい」ってことがあれば、
そのために何だってするし、思ったことはハッキリ言う。
やりたいことをやるには、戦わなきゃいけないの。
ヤエルさんは、いつも友だちと遊んでいる近所の森が
路面電車を通すために、こわされてしまうことを知り、
何とか森を守りたい!と行動を起こします。
主人公・ヤエルさんの声を担当したのは、林七恵さんです。

林さんは、何かを作ることが大好きな小学6年生。最近はおかし作りにハマっているそうです。ヤエルさんになりきるために、夏休みじゅう一生けんめい練習してくれました!
「ヤエルさんは自分の心をあまり表には出さないけど、とっても強い気持ちを持っている。そこをしっかり演じきれるようにがんばりました!」とのこと。
「かき氷のシロップの種類もなかなか決められない…」という林さんは、「自分の意志でいろいろなことをどんどん決めて実行していくヤエルさんがすごい!」と思ったそうです。
林さんにも、ヤエルさんの森のように大切な場所がある?と聞いたところ、「近所の駅前の広場」とのこと。よく、友だちといっしょに遊んだり、勉強したりしているんですって。
ヤエルさんは、大切な場所を守ることはできるのでしょうか?
森を守るためにヤエルさんが戦う姿、林さんの声でお楽しみください!
「わたしの森を守りたい」
Eテレ 10月15日(木)午前9時50分から

投稿者:番組スタッフ | 投稿時間:19:57 | カテゴリ:お知らせ | 固定リンク
10月から「カラフル!」がスタートします!
みなさん、お待たせしました!
10月8日から、また「カラフル!」の放送がスタートします!
放送日時は、Eテレ・毎週木曜・午前9時50分から10時05分です。
10月8日の「カラフル!」、主人公は千葉県にくらす小学校5年生の竜太郎(りょうたろう)くんです。
ぼくの夢は、いつかパラリンピックに出ること。
そのためには、まずは弟に勝たなきゃいけない。
竜太郎くんは、2歳のときにあった交通事故が原因で車いすで生活しています。
いま、ハマっているのが「車いすテニス」!
パラリンピック・金メダリストの国枝慎吾選手があこがれです。
そんな竜太郎くんの練習の相手は弟で小学2年生の颯之介(そうのすけ)くん。
テニスの練習だけでなく、登下校などのサポートもしてくれます。
竜太郎くんは弟に感謝はしているけど、お兄ちゃんだからちょっとはずかしいし、くやしい…。
だからこそ、テニスでは負けたくない!
その気持ちが強すぎて、弟がいいプレーをするとイライラして自滅してしまう竜太郎くん。
こんなことではダメだとわかってはいるけれど…。
竜太郎くんは、弟にすなおに「ナイスプレー!」と言えるのでしょうか?
ぜひ、ごらんください!番組への感想もお待ちしています。
「弟にナイスプレーと言えた日」
Eテレ 10月8日(木)午前9時50分から

投稿者:番組スタッフ | 投稿時間:16:10 | カテゴリ:お知らせ | 固定リンク
コメント(2)