2013年2月

明日のカラフル!は横浜から


 

みなさん、こんにちは!
「ぼくはできるよ」を担当した横浜(よこはま)局のいわしたです。

みなさんの周りに、うでや足に障害がある人はいますか?
今回の主人公、昌矢(まさや)くんは、
水泳の全国大会にも出場するとっても元気で明るい男の子。

yokohamamini3.jpg昌矢くんは、生まれた時から両足と右うでの一部がありません。
左うでだけでどうやって生活しているのだろう・・
想像がつかないという人も多いと思います。
私もそうでした。

でも、昌矢くんといっしょにいると、左うでだけで、
本当におどろくほどたくさんのことができ、
みんなと同じように楽しい毎日を過ごせるということがわかります。

yokohamamini1.jpg
yokohamamini2.jpg

リコーダーも吹(ふ)いてしまうし、理科のおもちゃ作りもできるし、
体育だってクラスのみんなといっしょにキックベースを楽しみます。

「何でそんなことができるのだろう」と考えたとき、
周りの友だちの力がとても大きいことに気がつきました。

昌矢くんはとてもがんばり屋さんなので、
できることは何でも自分でやりとげますが、
どうしても両手がなくてはできないことや、
車いすではできないときがあります。

落としたものを拾えないとき、車いすで段差を乗りこえられないとき・・・
周りの友だちがサッと手助けをしていました。

友だちのちょっとした手助けがあるだけで、
昌矢くんができないことはなくなるのです。

自分はだれかのために何かできることがあるかな、
そんなことを考えながら、ぜひ放送を見てみてください!
昌矢くんの笑顔を見たら、きっとみんなも元気になれると思います!

yokohama222.jpg

 

投稿者:番組スタッフ | 投稿時間:14:38 | カテゴリ:お知らせ | 固定リンク
コメント(2)

明日は秋田の民謡少女!


こんにちは!
あしたのカラフル!「くっことわたし」を作った
秋田局のディレクター つのや です。

みんなはなにか習い事をしていますか?
私は小学生のころ、
塾(寝てしまうことがほとんどだったなぁ)や
水泳(浮いていただけだったなぁ)、
ピアノ(逃げていたなぁ)、
お姉ちゃんについてたまーにお茶
(お菓子食べてただけだなぁ)などをしていました。
どれも長く続いたわけではないし、
今の仕事に関係しているものは一つもありません。
特にピアノは私のお母さんが先生だったからこわくてこわくて…。
はっきり言って練習がきらいでした。

今回の主人公、真理香さんも習い事をたくさんしています。
民謡(みんよう)に三味線(しゃみせん)、習字です。
民謡を習っているってすごいよね?
秋田県には民謡がたくさんあるので、
小さい時から聞いたり習ったりする機会があるみたい。
最初聞いた時びっくりしたけど、なんだかカッコイイよね!

akita2.jpg

               民謡の発表会で歌う真理香さん

今回の番組はその「民謡」についてのお話。
勉強よりも運動よりも民謡が好き!という真理香さんは、
これまでに民謡の全国大会で8回も優勝している実力の持ち主。
だけど「地道(じみち)だから」って
練習はちょっと苦手なんだって。(ここは私と一緒!)

そんな真理香さんを支えているのがおばあちゃんの「くっこ」。

  akita5.JPG
                くっこと真理香さん

くっこは別に民謡の先生ではないんだけど、
常に一緒に練習をみてくれるとってもたのもしい存在。
民謡はむずかしいし、いろいろ注意もされて、
いやだなぁって思うこともあるんだけど、
歯を食いしばってがんばる真理香さん。

akita6.jpg
               練習の様子

真理香さんの将来の夢は「民謡歌手」。
その夢のためには
これからもくっこと一緒にがんばらなきゃ!って日々練習しています。

放送をお楽しみに☆
ご家族をはじめ学校や民謡教室のみなさん、
撮影にご協力いただき本当にありがとうございました!!


akita3.JPG

くっこと自分の似顔絵を書いている真理香さんの横でペン遊びを始める音声マン

akita4.JPG

       「私だって!」と妹の愛実香(あみか)さんもペン立てに挑戦

akita7.JPG       上段左から:カメラマン、音声マン
       下段左から:筆者、真理香さん、愛実香さん、
       くっこ(おばあちゃん)、てるお(おじいちゃん)


♪つのやのつぶやき♪
撮影中、何度も真理香さんの歌声を聞かせてもらったんだけど、
そのたびにその迫力(はくりょく)にただただ感動してしまいました。
(ちなみに妹の愛実香さんもとっても上手!!)
akita1.JPG
     姉妹のトロフィーが入った棚 左が真理香さん 右は芋内の愛実香さん

舞台の上であんなふうに歌えたらどんなに気持ちがいいだろう…
と考えてみたけどやっぱり私にはできない…。
いま夢中になっていることが
将来の夢に結びつくなんて本当にすごいことだし、
なんだかうらやましいな。
最後まであきらめないで、夢をかなえてほしいな!

2013215.jpg

 

投稿者:番組スタッフ | 投稿時間:17:09 | カテゴリ:お知らせ | 固定リンク

ページの一番上へ▲