
今、世界的に盛り上がりを見せるシチズンサイエンスをするためのプラットフォーム。社会と科学者と番組を結ぶ場として2021年6月にスタートしました。
→ シチズンサイエンスとは
→ シチズンサイエンスとは
シチズンラボでは、何かをさぐるための視点を学べます。さぐる目で周りを見回すと、いつもの風景ががらっと変わって見えてきます。普段見落としていた身近な生き物たちの小宇宙、社会の仕組み、自分自身の新たな一面に出会う感動を体験してみませんか。
科学的な事実をみつける機会は、実はあなたが普段何気なくしていることに潜んでいます。日課のマラソンが、ゲームで磨き上げた技が、大好きな生き物の観察が、あなたの庭先が科学に貢献するとしたら? いつもの生活の中に科学を取り込んで、誰も知らなかったことが明らかになっていくワクワク感を一緒に楽しみましょう。
かんがえるとは、あなたがみつけた不思議と向き合うこと。シチズンラボではその不思議を記録し、専門家や同じ興味を持つ人たちと共有することで、疑問を深めたり、科学的な事実に迫ります。はっとするような発見に立ち会えるでしょうか? 答えが出るかどうかも分からない、科学の奥深い世界。そのプロセスを一緒に楽しみ、知的に豊かな時間を一緒に過ごしませんか?