千葉の番組 まるごとチェキ・ナッツ♪ 9/27(土)~10/3(金)放送
投稿者:ラッカ星人 | 投稿時間:17時21分 | カテゴリ:千葉の番組 and more… | 固定リンク
<<2014年8月 | トップページ | 2014年10月>>
投稿者:ラッカ星人 | 投稿時間:17時21分 | カテゴリ:千葉の番組 and more… | 固定リンク
みなさーん、お元気ラッカ?
だいぶ涼しくなってきたナッツ~★
もうすぐ秋分。かぜをひきやすい時期だカラ、みんなも気をつけてね。
本日のランチタイムコンサートは
ピアノとベースによるジャズのステージです。
演奏してくださったのは
ピアノ(キーボード) 外山安樹子(とやま あきこ)さん
ベース 関口宗之(せきぐち むねゆき)さん
のお二人です。
投稿者:ラッカ星人 | 投稿時間:20時32分 | カテゴリ:イベント情報 | 固定リンク
投稿者:ラッカ星人 | 投稿時間:10時58分 | カテゴリ:ラッカ星人 | 固定リンク
こんにちは!
制作スタッフ・くりこです☆
今日は佐倉草ぶえの丘バラ園で行われる~秋のローズフェスティバル~について、みなさんにお伝えいたします!
~秋のローズフェスティバル~(佐倉草ぶえの丘バラ園)
●10月18日(土)~11月3日(月)の土・日・祝
バラのフェスティバルが開催されます!
イベントも多数行われます。
秋バラコンサートや、ローズヒップカフェオープン、更にはバラ苗の販売等、行われます。
秋にこそ美しさを増すバラたちに触れて、豊かなひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。
「秋にこそ美しさを増すバラたち」
秋のバラは、花の数は春には届きませんが、花一つ一つの色が濃くなる傾向があります。
春とは違った角度から、花を楽しむことができるのも秋バラの魅力です。
草ぶえの丘バラ園は、チャイナ・ローズ、ティーローズ合わせて約160種を数え、世界有数のコレクションを誇ります。
投稿者:スタッフ | 投稿時間:20時15分 | カテゴリ:千葉のみりょく | 固定リンク
投稿者:ラッカ星人 | 投稿時間:11時36分 | カテゴリ:ラッカ星人 | 固定リンク
みなさま、こんにちは!
制作スタッフ・くりこです。
今回は、2014年9月13日に、谷津干潟ジュニアレンジャーのみんなと、タイ・スリランカの子どもたちが交流するということで、みなさまにお知らせいたしますね!
谷津干潟自然観察センターでは、「谷津干潟ジュニアレンジャー」(対象:小3~中3)という将来の谷津干潟を守るリーダーを育てる取り組みを行っていて、主な活動は、干潟や自然に親しむ・知る・守る・伝える・交流です。
さらに、全国で活動を行う「子どもエコクラブ」の活動にも、積極的に参加しています。
ジュニアレンジャーが国内・国外との湿地交流の実績があることから、この度、こどもエコクラブより国際協力事業を行う国際NGOオイスカが実施している国際協力事業の参加の推薦があり、『オイスカ「子どもの森」子ども親善大使』の子どもたちと交流会を行うこととなりました。
投稿者:スタッフ | 投稿時間:13時00分 | カテゴリ:千葉のみりょく | 固定リンク
9月6日(土)、NHK公開セミナー「コズミックフロント―『はやぶさ』から伝えたい、創る力の育て方―」が、千葉市生涯学習センターで行われました。
投稿者:スタッフ | 投稿時間:18時03分 | カテゴリ:みんなの千葉放送局 | 固定リンク
みなさま、こんにちは!
制作スタッフのくりこです。
間もなく東日本大震災から3年半が経ちますが、9月7日(日)に
松戸市で「災害と食」をテーマにしたワークショップが開かれました。
(主催:東日本大震災復興支援 松戸・東北交流プロジェクト)
参加したのは、東北から千葉県に避難している方や松戸市民の方、
およそ40人。5つの班に分かれコープみらいの方が講師を務めました。
テーマは「災害が起こり、電気、ガス、水道などが
止まった時に冷蔵庫の中の食材や保存食で3日間をどうやって食事を作るか。」
投稿者:スタッフ | 投稿時間:15時10分 | カテゴリ:千葉のみりょく | 固定リンク
投稿者:ラッカ星人 | 投稿時間:11時33分 | カテゴリ:ラッカ星人 | 固定リンク
8月31日(日)、大多喜町B&G海洋センター野球場で「夏期巡回ラジオ体操・みんなの体操会」が行われました。
全国43会場を巡回したこのイベントは、大多喜町が最終日。
会場には朝早くから約1200人のみなさまが集まり、
晩夏の心地のよい朝風に包まれて、元気いっぱいに体操を楽しんでいました。
この体操会の模様は、NHKラジオ第1放送で午前6時30分から、
全国や海外へ向けて生放送されました。
投稿者:スタッフ | 投稿時間:18時50分 | カテゴリ:みんなの千葉放送局 | 固定リンク
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |