バングラデュの首都ダッカから北へ、ハルアガットという農村で暮らす子どもたち。南アジアの伝統楽器であるタブラ(太鼓)とハーモニアム(鍵盤楽器)とドゥイタラ(弦楽器)で演奏しました!彼らの学び舎はNGO「エクマットラ」 差別や貧困などを理由に路上生活を余儀なくされた子供たちの未来を作るための施設です。集団生活の中でルールやライフスキルを学びながら、歌やスポーツなど文化的な活動にも参加をしています。
バングラデュの首都ダッカから北へ、ハルアガットという自然豊かな農村で暮らす子どもたち。南アジアの伝統楽器であるタブラ(太鼓)とハーモニアム(鍵盤楽器)とドゥイタラ(弦楽器)で演奏しました! 彼らの学びやはNGO「エクマットラ」。エクマットラはベンガル語で”皆で共有する一本の線”を意味します。差別や貧困などを理由に路上生活を余儀なくされた子供たちの可能性を最大限に活かし、この国で路上から輝く星となるロールモデルを作り、今も路上にいる沢山の子どもたちの希望を作るべく、日々奮闘している団体です。子どもたちはアカデミーでの集団生活の中でルールやライフスキルを学びながら、歌や踊りや絵画やスポーツなど文化的な取り組みにも積極的に参加をしています。歌の終りにインタビューも!