2021/7/9

「#学びたいのに~性別による教育格差~」

性別や生まれた家庭の環境など本人にはどうしようもない条件によって、教育の選択肢や可能性が制限されてしまう「教育格差」。あなたは感じたことありませんか?

 

 「女の子だから。」そんな言葉で制限される可能性があります。

 

 日本の15歳女子の理数系科目の学力はOECD諸国の中でもトップクラスにあるにも関わらず、大学に進学したり、理数系学科へ進学したりする女子の割合はOECD諸国に比べると低い水準です。

 「女の子だから」と掛けられる言葉の中には、「好意的な差別」も存在しています。

 

「学びたいのに学べない。
それってなんかおかしくない?」

 

音楽・語り トリプルファイヤー
アニメーション 最後の手段
監修 高エネルギー加速器研究機構 野尻美保子教授

※NHKサイトを離れます


キーワードから探す

#アイタイプロジェクト#地球のミライ#未来へ17#BeyondGender#環境#世界の話題#教育#貧困#サステイナブル#多様性#働きがい#福祉#子ども#学びたいのに#BeyondGender九州・沖縄#イベント#ジェンダー#SDGsレシピ#超進化論#育児#人権#目標9#目標1#目標2#目標3#目標4#目標5#目標6#目標7#目標8#目標10#目標11#目標12#目標13#目標14#目標15#目標16#目標17#スポーツ#スゴEフェス

Sustainable Development Goals

あなたが気になるSDGsの目標は?それぞれをクリック!