2021/10/8

アイタイ!新潟・魚沼方言バージョン あいてえ おめぇに♪

 

 東京、神奈川で活動するバンド「リグレッツ」のしんすけさんが歌うアイタイ!

 新潟県の魚沼方言バージョンです。山々にかこまれた魚沼地方は、冬は深い雪に閉ざされるところです。春になれば山菜が芽吹き、夏は清流に鮎が踊り、秋には実った稲穂が風にゆれる……彼はそんなステキな場所で生まれ育ちました。

 でも、今は故郷を離れ、海辺の街で暮らしています。アイタイ!を方言で歌おうと思ったら、古い神社の盆踊りの太鼓のリズムが聴こえてきました。風にゆれる稲穂、澄みきった魚野川、県境の秘境・奥只見の風景が浮かびました。

 茅ヶ崎の砂浜から、「アイタイ!」というメッセージをお届けします。

 


   関連情報はコチラ

 

さまざまな国や地域の 「アイタイ!」 も見てみませんか。

※NHKサイトを離れます


キーワードから探す

#アイタイプロジェクト#地球のミライ#未来へ17#BeyondGender#環境#世界の話題#教育#貧困#サステイナブル#多様性#働きがい#福祉#子ども#学びたいのに#BeyondGender九州・沖縄#イベント#ジェンダー#SDGsレシピ#超進化論#育児#人権#目標9#目標1#目標2#目標3#目標4#目標5#目標6#目標7#目標8#目標10#目標11#目標12#目標13#目標14#目標15#目標16#目標17#スポーツ#スゴEフェス

Sustainable Development Goals

あなたが気になるSDGsの目標は?それぞれをクリック!