2024/4/17

自分らしく、Eテレ。~性・ジェンダーを考える日~

5月4日のEテレは、終日特別編成!

キャッチコピーは「自分らしく、Eテレ。~性・ジェンダーを考える日~」

 

Eテレでは、現在もこれまでも「性・ジェンダー」のテーマと向き合い、さまざまな番組を制作してきました。それらアーカイブスも存分に活用しながら、子どもから大人まであらゆる世代の皆さんといっしょに、「自分らしく生きることの大切さ」を考える1日とします。あらぬ誹謗中傷を受けたり、性被害に遭ったり・・・後を絶たない深刻な問題を少しでも無くすために、“自分の心を守り体を守れる知識”を、ひいては“人としての尊厳を守る”ためのメッセージを、発信します。

2025年3月は、放送100年。これからもEテレは、“自分らしく生きる”ために役立つ、本物志向の番組を放送していきます。


<Eテレ> 5月4日(
第1部 前 10:00~11:30
幼児・こどもと保護者向け番組

 親子で楽しみながら、一緒に学べる番組をセレクト。多様性を尊重しみんなで助け合うことを呼びかける番組「u&i」から、ジローはかせ(声:笹野高史さん)とふみ先生(声:二階堂ふみさん)がナビゲート。ジェンダーの平等って何?家族には色々なかたちがある?体の成長のしかたは人それぞれ?性・ジェンダーをテーマにした幼児こども向け番組を放送します。

E1_wm_1920x1080


<放送する番組>

「あおきいろ」「アイラブみー」「カラフル!」「アニメ はなかっぱ」
「地球は放置してても育たない」「キキとカンリ」「Q」「u&i

 

 

 

第2部 後 2:00~5:00
10代と保護者世代向け番組

 自分の性のあり方に揺らぐ10代とメンターたちが本音で語りあう番組「虹クロ」から、メンターとして出演中のロバートキャンベルさんと井手上漠さんがナビゲート。「虹クロ」のアンコールや、教育コンテンツの国際コンクール「日本賞」の関連作品のほか、トランスジェンダーの中学生ハナが学園生活を通じて生きる力を学んでいくオーストラリア発ドラマ「ファースト・デイ2」を放送します。

E2_wm_1920x1080
<放送する番組>

・虹クロ「トランスジェンダー男性であることを大好きな祖母には言えない...

・虹クロ「スペシャルトーク AAA與真司郎 10代に伝えたい思い」

・日本賞 関連作品を放送予定

・海外ドラマ 「ファースト・デイ2」 全4話 ※主人公ハナの吹き替えは井手上漠さん


第3部 夜8:00~9:30
「はなしちゃお!スペシャル」

 “性”にまつわる様々なテーマを、“学問”を切り口に楽しく深掘りする番組「はなしちゃお!~性と生の学問~」を、90分拡大版でお届けします。出演は、サーヤさん(ラランド)と、コンドームの妖精:まっきぃ(声:マキタスポーツさん)。今回のテーマは・・・

 

E3「童貞・処女 歴史社会学」

時代ごとに様々に変化してきた“性経験”をめぐる価値観。 “バキバキ童貞”として人気の芸人ぐんぴぃさんと外国人留学生を交えたシンポジウムを開催し、時代や国ごとの違いを考えていく。

「“気持ちいい”を科学する」

性的な刺激で“気持ちいい”と感じるとき、体にはどんな変化が?そのカギを握るホルモン「オキシトシン」の最新研究を始め、究極のなで方の研究など、“気持ちいい”のヒミツを解き明かす。

「ポルノ × メディア学」

戦後日本に広がりを見せたポルノ。その背景にはある施策が?そして映画産業の戦略も?性的同意の重要性が叫ばれるいま、ポルノと社会の関係を見つめ直す。

「異性装 × 社会文化学」

ヤマトタケルの女装のエピソードなど、日本では異性装は古くから“男女を超越した存在”として特別な力を持つと信じられてきた。歌舞伎などの伝統文化にもみられるが、現代ではコスプレにも!日本人と異性装、その精神性に迫る。


第4部 深夜 1:00~3:00 「朝までラーニング!」

 普遍的で難しい学問に真正面から挑んできた特集番組「朝までラーニング!」、第3弾となる今回のテーマはズバリ「性」。親子で性についてどう伝える?学校での性教育の現状、そして課題は?夫婦や恋人のあいだの性の悩みの解決策とは?あらゆる立場の人たちに“よりよい性”のありかたとは何かを考えてもらえる、3つの本格講義をご用意します。

 

・1時限目:基礎編 「性のモヤモヤを解くキーワード 心の“境界線”を理解しよう」
性的同意など、性をめぐる心のモヤモヤを心理学の見地から解説。“より良い性”のための、人との向き合い方を突き詰める。教えてくれるのは、関西学院短期大学・専任講師の小山顕さん。

・2時限目:実践編 「最前線の性教育を体験しよう」

学校の性教育の最前線を密着取材。スタジオでの実践もふまえ、性教育の意義と課題について考える。先生は、小中高で年間100回以上の性教育講義を行う助産師の櫻井裕子さん。

・3時限目:未来編 「“性教育のレジェンド”が語る 『よりよい性を目指して』」

教壇に立つのは、元一橋大学講師の村瀬幸浩さん。50年以上の性教育研究のきっかけは、妻への無理解だった。妻との関係を模索する中で見出した、あるべき性教育と“よりよい性”とは?

生徒役として出演するのは、父娘芸人の完熟フレッシュ(池田レイラさん・池田57CRAZYさん)。進行は豊島実季アナウンサーです。

 

E4_wm_1920x1080
05_全部_v4_1 1
(クリックすると大きくなります) 

※NHKサイトを離れます