最近気になる放送用語

丁字路? T字路?

交通事故のニュースで「ティー字路」と読んだら、おかしいと指摘されました。

伝統的には「丁字路(テイジロ)」ですが、現在では一般に「T字路(ティージロ)」もよく使われています。放送では、おおむねどちらを使っても問題ありません。

解説

漢字の「丁」の字のような形のものを表す伝統的なことばとして、「丁字(形)<ていじけい>」というものがあります。これは16世紀はじめの文献にはすでに見られます。そして明治時代の小説などでは、「丁<てい>字路」ということばが頻繁に使われています。

その後、英語のアルファベットが一般に普及するようになり、「Tシャツ」などといったことばも出てくるようになりました。こうした時代背景のもとに、「丁字路」のことを「T字路」と言う人が出てくるようになりました。これは、「丁」と「T」の字とが似ているだけでなく、「テイ」と「ティー」という音も似ているためです。

現在では、「T字路」のほうがむしろ正しい形だ、と思っている人も増えているようです。「ティー」ときちんと発音できない人がしかたなく「テイジロ」と言うのだ、と考えているのでしょうが、これは誤解です。あくまでも伝統的な形は「丁字路」だということは覚えておいてください。参考までに、道路交通法(第一章第二条五)では「交差点」の説明として、

「十字路、丁字路その他二以上の道路が交わる…」

という表現が使われています。

なお「十字路」については、「X字路」という言い方は耳にしません。しかし、アルファベットが今以上に多く使われるようになったら、将来は「X字路」と言うようになるのかもしれませんね。

(メディア研究部・放送用語 塩田雄大)