
29年ぶりの常用漢字表の見直しに対応し、『NHK 新用字用語辞典』を全面改訂。
約3万5,000語を収録。2,200項目について用例・類義語などを追加・変更しました。
2011年3月20日発行
ことばの表記について
基本方針
原則
- 漢字
- ひらがなで書く語
- カタカナで書く語
- かなづかい
- 送りがな
- 数字の書き方
- アルファベット文字(ローマ字)の使い方
- 繰り返し符号の使い方
「読みがな」を付けることが望ましい語(難読の音読み)
用例集
付録
- 付録1
- 常用漢字一覧
- 付録2
- 常用漢字表 答申(基本的な考え方)
- 付録3
- 学年別漢字配当表(教育漢字表)
- 付録4
- ローマ字のつづり方
- 付録5
- 現代仮名遣い
NHK放送文化研究所
〒105-6216 東京都港区愛宕2-5-1愛宕MORIタワー16F