新日曜名作座

もう一枝あれかし(全5回)

自然豊かな小藩を舞台に描かれる、男と女の切なく哀しい物語

【ラジオ第1】

2015年2月8日~3月8日 毎週日曜 午後7時20分~午後7時50分

【出演者】

西田敏行 竹下景子

【原作】

あさのあつこ


「甚三郎始末記」


「女、ふたり」


「花散らせる風に」


「風を待つ」


「もう一枝あれかし」


【脚色】

東多江子


【音楽】

菅野由弘

【スタッフ】

演出:木村明広
技術:西田俊和 佐伯悠
音響効果:米本満

【あらすじ】

時代は江戸期。架空の小藩「小舞(おまい)藩」は自然豊かな六万石。二つの清流が横たわり、その川面には、さまざまな人間模様が映る。
討つ者と討たれる者として再会する武家の男と女、仇討ちに出た男の帰りを騙されていると知りながら待つ女、夫に自害された妻の生きる道とは…?
武士、商人、藩の重臣、女郎。それぞれ立場の違う主人公達が思いもよらない運命に翻弄されながらも、思う相手のために、信じる道を歩もうとする。
男と女の一途な愛を描いた時代小説五編をオーディオドラマ化。

番組からのおしらせ