いざというときに役に立つ、防災の知恵。
突然の地震!揺れはおさまったのにガスが使えない。
まずはガス漏れに注意して、その上でガスメーターを復旧する方法です。
メーターは震度5程度でガスが止まる仕組み。赤いランプが点滅していれば停止中です。
※ガス臭いときは、窓を開けてからガス事業者に連絡しましょう。
ガスメーターの復旧
進め方
- まず、すべてのガス栓を締める。
- 次に復旧ボタンのキャップをはずし、ボタンを強く押し込む。
- 3分待って赤いランプの点滅が消えたら、ガスの使用が可能に。
- それでも復旧しない場合はガス会社へ連絡する。
大きな地震の後はガス会社への連絡もつきづらくなります。知っておけばあわてずにすみます。
エリア全体でガスが止まっている場合もあるので、ガス事業者のホームページで事前に確認しましょう。
2022年9月4日(日)放送より