明日をまもるナビ メニューへ移動 メインコンテンツへ移動

明日をまもるナビ

防災の知恵「靴底の雪を払って運転席に」

いざというときに役に立つ、防災の知恵。
#NHK防災これだけは から、雪のシーズン、車に乗る時の注意点です。

皆さんは、運転席に座る前、靴底に付いた雪をきちんとはらっていますか?

靴に雪がついたままだと滑りやすく、アクセルやブレーキを踏み外します。
特にブーツの溝の雪は、丹念に落としましょう。

また、車の屋根の上に雪を乗せたまま走り出すのも要注意!
運転中に雪がフロントガラスに落ちて来て視界が遮られ危険です。

雪のシーズンは慌てて出発しない!
安全運転ができる準備をしっかりしましょう。

NHK防災・命と暮らしを守るポータルサイト
NHK防災・命と暮らしを守るポータルサイト

次はこちら
防災の知恵「タイヤの安全は100円玉で確認」