明日をまもるナビ メニューへ移動 メインコンテンツへ移動
  • 明日をまもるナビ
  • 災害列島

記事

東北

記事数 6

大雨特別警報の舞台裏に迫る!

避難情報が出される際、気象台と自治体は、どのような役割を果たしているのか。気象台と自治体の連携の重要性に迫ります。
2022年11月24日

東日本大震災11年 関連記事まとめ

未曾有の災害となった東日本大震災。立ち上がろうとする人々の歩みや、今なお残されている課題など、関連の記事をまとめました。
2022年4月1日

福島・葛尾村に広がる復興への挑戦 東日本大震災11年・被災地の今(3)

原発事故による全村避難からの復興を目指す、福島県の小さな山あいの村「葛尾村」。ヤギで観光牧場を作る試みや、村人と若者の交流も進んでいます。
2022年3月30日

小学生に震災伝える高校生プロジェクト 東日本大震災11年・被災地の今(2)

盛岡放送局では、当時幼かった高校生たちに呼びかけ、小学生に震災の教訓を伝えるプロジェクト「てんでんこクラブ」に取り組んでいます。
2022年3月25日

「被災地からの声」11年間の記録 東日本大震災11年・被災地の今(1)

仙台放送局が東北で毎週放送してきた「被災地からの声」。11年にわたる5000人の声を振り返り、震災から立ち上がろうとしてきた人々の心の軌跡をたどります。
2022年3月23日

【武田真一アナ・インタビュー③】"あの日"伝えた閖上へ

NHKの災害報道は、日々実践を重ね、常に更新されつづけています。これで最終回を迎える、武田真一アナウンサーへのインタビュー。
2018年10月25日