明日をまもるナビ メニューへ移動
メインコンテンツへ移動
トップ
記事
放送予定
これまでの放送
BOSAIアクション
動画
イベント
検索
おすすめ
水害の被災地に学ぶ 命を守るヒント
記録的な大雨の被災地となった、佐賀県武雄市、山形県飯豊町、静岡市。そこで進む取り組みから、水害へ備えるヒントを探ります。
2023年5月31日
自宅が浸水 生活再建のためにやるべきこと(手続き編)
2021年10月27日
お住まいの場所のリスクを知ろう!「全国ハザードマップ」
2023年5月31日
防災に関する疑問・質問を募集中
よく読まれている
記事
南海トラフ地震はいつ起こる?知っておきたい被害想定と対策
富士山が噴火したらどうなる?想定される影響は?徹底検証(2)
富士山噴火はいつ起こる?噴火想定を徹底検証
“備えない防災”「フェーズフリー」 日常のものが災害時にも使える!?
太陽フレアで大規模通信障害!?現代に与える深刻な影響とは
よく視聴されている
動画
首都直下地震 想定される被害とは
津波のメカニズム
災害時の連絡法
南海トラフ巨大地震の過酷なシナリオ
富士山噴火で火山灰・首都圏で起こること
注目
キーワード
首都直下地震に備える
南海トラフ
防災グッズ
津波
気候変動
NHK民放6局防災プロジェクト #いのちともに守る
NHKと在京民放6局のアナウンサーが大集合。どうすれば自分と大切な人の命を守れるのか。放送局の垣根を越えて発信していきます。
防災に関する疑問・質問を募集中
みなさんの防災にまつわるさまざまな疑問や質問を募集しています。いただいた内容は、番組内でお答えしていきます。
BOSAIアクション
身近に取り組める防災力向上に向けた行動『BOSAIアクション』のヒントを随時発信。「チャレンジ報告動画」の投稿もお待ちしています。
防災クロスロード
もっと見る
チコちゃん編
#3 インクルーシブ編~すべての命を守るために~
#2 水害編
#1 地震編
もっと見る
明日をまもるナビ 公式Twitter
※NHKサイトを離れます
\ MAMORU NAVI EVENT /
明日をまもるナビ
イベント
「震災と未来」展 ―東日本大震災10年―
日本科学未来館で開催した特別企画「震災と未来」展 ―東日本大震災10年―の展示内容の一部がご覧いただけます。
その他のイベント情報はこちら