【花は咲く】阿部友里香選手☆佐藤圭一選手② ♪~(^0^ )( ^0^)~♪
収録時間が重なったパラリンピックのクロスカントリースキー阿部友里香選手と、バイアスロンの佐藤圭一選手。
おふたりの軽快なおしゃべりをドドーンと放出した前回のブログ記事
(→【花は咲く】阿部友里香選手☆佐藤圭一選手ヽ(゚▽゚*)乂(*゚▽゚)ノ )
楽しい時間はあっという間に過ぎ、阿部選手の撮影が先に終わりました。
そこで、まずは阿部選手に単独インタビュー!!
実は、阿部選手、
わたくし花が何度となく「あしたブログ」に描いてきた岩手県山田町の出身。
― まんがに出てきた友人も、阿部選手と同じ山田中出身なんですよ~。
阿部選手 「え、そうなんですか?先輩かぁ、私も知っているかな?なんて名前の方ですか?どこらへんに住んでるんですか?」
― い、いやぁ、あの先輩とかそういうレベルではなくて、私と同い年なので阿部選手が生まれたころに中学卒業してしまっています。住んでるのは船越の方です。
しばし、山田町のローカルネタで盛り上がりました。
ー ところで、失礼でしたらごめんなさい。震災の時、阿部選手のおたくは…?
阿部選手 「私の家は結構海側だったので、流されちゃったんです…けど、今年の夏に新しい家がようやく建つんです。帰るのが楽しみになります。」
― 今年の夏なんですね!
阿部選手「そうなんです。時間がかかりました…」
― 山田町には頻繁にいらっしゃってるんですか?
阿部選手 「忙しくて、なかなか。それに、最近、夜行バスきついなぁと思って。若いころは全然大丈夫だったんですけど、20歳過ぎたあたりから、やっぱりきつくなってきましたね」
― え?20代で「若い頃」って…(涙)私、山田町に行ったときはもれなく夜行バスでしたよ。
―今回、復興支援ソングでしたが、誰かを思い浮かべて歌ったりされましたか?
阿部選手 「歌っている時は必死でした(笑)。でも、復興支援の歌ということで、歌詞に思いをのっけて届けばいいな、たくさん再生されて、いろんな国や地域の人に届けられればいいな、と思います。」
阿部選手、どうもありがとうございました。
同じ質問を、佐藤選手にもしてみました。
― 今回の復興支援ソング。誰かを思い浮かべて歌いましたか?
佐藤選手 「思い浮かべて歌いました。山田町出身だから、友里香(佐藤選手)が。そういえば、大変だったなと思って、海岸沿いを思い浮かべながら歌いました。大変でしたからね、あそこは。」
― ちょうど「誰かと結ばれてる」のところを歌っていらっしゃいましたね。
佐藤選手 「ええ。山田町のことを思いながら歌いました。」
佐藤選手、どうもありがとうございました。
でも結局、完成した「花は咲く~ピョンチャンバージョン~」での、佐藤選手の歌唱パートは「誰かと結ばれてる」ではなくて、「傷ついて傷つけて」となりましたとさ。〔花は咲く 歌詞〕
それも、とってもとっても素敵でした~(*´∀`*)
おふたりの、そして60人の選手の思いが込められた「花は咲く~ピョンチャンバージョン~」は、こちらからご覧いただけます。
佐藤選手のシャウトは「選手からのメッセージ」1分42秒~も見られます。