【1/3放送】『明日へ つなげよう 10年特集』
まもなく東日本大震災から10年。
NHKでは被災地の現状と未来に向けた歩みを伝え、教訓を次の世代に継承するため、さまざまな番組を放送していきます。
1月3日は、2012年から放送を続けてきた復興支援のフラッグシップ番組『明日へ つなげよう』のスペシャル版、10年特集です。
「渡辺謙が見つめた10年」、「子どもたちの夢を応援するFoorinと福島の子どもたちによるパプリカ」、「花は咲く “新バージョン”」など、出演者とともに紹介します。
『明日へ つなげよう 10年特集』
[総合] 2021年1月3日(日) 午後6:05〜
※NHK+で同時配信&1週間の見逃し配信あり ▶こちらから
再放送予定:[総合] 2021年1月8日(金) 午前0:57~ ※木曜深夜
出演:渡辺謙・富田望生・Foorin(もえの・ひゅうが)・サンドウィッチマン
司会:畠山智之アナウンサー
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
★番組で紹介する企画ピックアップ★
◆ 渡辺謙が見つめた10年
震災直後から東北を訪ね、人々に思いを寄せる俳優・渡辺謙さん。「明日へ つなげよう」でも初回放送から継続的に取材してきました。
これまで出会った人々を再訪。10年の軌跡をたどり、「いま」を伝えます。
◆ Foorinが被災地の子どもたちの夢を応援!
Foorinと福島の「しあわせ運べるように合唱団」がコラボ!いっしょに『パプリカ』を歌い、現地の子供たちの夢を応援します!
◆ 「花は咲く2021」
岩手・宮城・福島ゆかりの方々が、それぞれの思いを込めて歌詞を朗読でつないでいくという、新たな演出の『花は咲く2021』が誕生します。本番組内で初公開!富田望生さんも参加!
▶「花は咲く2021」ホームページ
◆ 「あの日」記憶の伝承
「あの日」何をしていましたか? 何を食べて過ごしましたか?
仙台局が進めている伝承プロジェクト、全国から多くの体験談が寄せられています。“食”にまつわるエピソード「#思い出レシピ」は、あさイチ、WEB、ラジオ、特集番組で発信します。