ページの本文へ

【まとめ】朝ドラ『らんまん』の世界を深掘り!

2023年6月22日(木)

記事サムネイル画像

現在放送中の連続テレビ小説『らんまん』。「日本の植物分類学の父」とも呼ばれている牧野富太郎博士をモデルとし、主人公・槙野万太郎(神木隆之介)と妻・寿恵子(浜辺美波)の波乱万丈な生涯を描いています。ドラマファンの方も、まだ見ていない方も、『らんまん』の世界をもっと楽しめるコンテンツをまとめました。

目次

 

1.メインキャストインタビュー

■神木隆之介×志尊淳 スペシャル対談(らんまん)

ranman-01.png

万太郎役の神木隆之介さんと峰屋の番頭の息子・井上竹雄を演じる志尊淳さんとの対談をお届け。第9週と10週を振り返っていただくうちに志尊さんから神木さんへのリスペクトの気持ちがあふれ出てきました。

記事はこちら

■浜辺美波インタビュー(らんまん)

ranman-02.png

西村寿恵子を演じる浜辺美波さんのインタビューをお届けします。東京で万太郎(神木隆之介)と再会した寿恵子。これまでの印象的な場面について振り返っていただきました。

記事はこちら

2.『らんまん』の裏側&豆知識!

■史実では高知にいない?龍馬が『らんまん』に登場した理由(こうちWEB特集)

ranman-03.png

ディーン・フジオカさん演じる天狗こと坂本龍馬。朝ドラ『らんまん』に登場して話題を呼びましたが、そもそも龍馬は、史実では高知にいないはずでは?ドラマの裏側を徹底取材しました。

記事はこちら

■ドラマに登場したあの花、実はレプリカだった!?(こうちWEB特集)

ranman-04.png

ドラマに登場する数々の植物。実は、本物そっくりの“レプリカ”が使われています。製作所を訪れ、レプリカができるまでを取材しました。

記事はこちら

■当時の高知の日本酒造りを徹底解剖!その味は?(こうちWEB特集)

ranman-05.png

万太郎の家が酒蔵であることから、ドラマでは日本酒を造るシーンが数多く登場します。 『らんまん』の舞台である幕末から明治にかけて、日本酒はどんな味だったのでしょう?

記事はこちら

3.ぜひ訪れたい『らんまん』聖地

■高知県内 ロケ地巡り!(こうちWEB特集)

6133871c-24a5-4fef-816e-49d9890050bd.jpg

高知県立牧野植物園、仁淀川、波川公園、佐川町、横倉山・・・ 観光の際はぜひお役立てください。

記事はこちら

■ドラマに登場したあの神社は?(こうちWEB特集)

ranman-07.png

ドラマで万太郎が植物に興味を持つきっかけとなった長い石段が印象的な神社。牧野博士の故郷、高知県佐川町にモデルとなった神社があります。

記事はこちら

■牧野博士の書斎復元!一般公開も(NHK首都圏ナビ)

ranman-08.png

牧野博士は、晩年を東京・練馬区で過ごしました。その邸宅跡では、博士の書斎を復元し、4月から一般公開されています。牧野博士のひ孫で、博士とも10年間一緒に暮らしていた、牧野一おきさんに話を聞きました。
※書斎の公開状況については、練馬区の公式サイトをご確認ください。

記事はこちら

 

今からでも追いつける!らんまんプレイリストはこちら

ranman-nhkplus.jpg

 

あわせて読みたい

朝ドラ「らんまん」の主人公モデルは"日本植物学の父"植物学者の牧野富太郎。もしかすると、植物にどっぷりはまる主人公の感覚に、いまいちピンとこない人も多いかもしれません。植物はすごい力を持つことも、最新科学で明らかになっています。奥深い植物の世界を、のぞいてみませんか?

今年もアジサイが梅雨の景色を彩る季節が到来。全国各地のアジサイ情報、そして知っているとアジサイ鑑賞がもっと楽しくなる豆知識をまとめました。梅雨のお出かけにぜひお役立てください。

今年も夏休みがやってきました。「子どもの自由研究、どうしよう...」と悩んでいる親御さんも多いのではないでしょうか? そこで、自由研究のヒントになるコンテンツを、ご紹介します。